はちのへ文化財ガイドブック(冊子・web版)

更新日:2025年02月20日

はちのへ文化財ガイドブック

はちのへ文化財ガイドブック表紙

(注意)レイアウトの都合上web版と冊子は全く同じではありません。

  • 「はちのへ文化財ガイドブック」は、八戸市内の指定・登録文化財について写真を中心にまとめた解説書です。
  • 公開されているものについては、現地で見ることができるよう案内図を付けています。
  • 平成15年に初版を発行し、平成25年に内容を増補した改訂版を発行しました。
  • 八戸市立図書館や地区公民館で閲覧できるほか、販売もしています。

目次(リンク先はweb版)

はちのへ文化財ガイドブック目次

目次

はちのへ文化財ガイドブックの販売について

販売窓口

「はちのへ文化財ガイドブック」は、以下の場所で販売しています。

価格

1冊 1,000円

郵送で購入する場合

申込方法

下記のものを封筒に入れて、申込先へお送りください。
  • 氏名、送付先、連絡先、冊数をご記入のメモ
  • 代金(定額小為替または現金。(注意)現金の場合は現金書留をご利用ください。)
  • 送料(切手)
申込先

〒031-8686
青森県八戸市内丸一丁目1-1

社会教育課
「はちのへ文化財ガイドブック」販売係

送料
送料一覧
冊数 送料
1冊 310円
2~3冊 360円
4冊~ お問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 文化財グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9465

社会教育課へのお問い合わせフォーム