【2023】8エコ大作戦「エコレシピ&エコネタ」審査結果発表!

更新日:2024年01月23日

★たくさんのご応募ありがとうございました!!★

たいへん多くの皆様からアイデアをいただき、どれも素敵な作品ばかりで審査員も頭を悩ませましたが、この度、審査結果が決定いたしましたので、受賞作品を発表させていただきます!

ぜひ、皆様のご家庭でもエコレシピ・エコネタを実践してみましょう!

01)エコレシピ部門【2023】

☆彡レシピの詳細は作品名又は写真をクリックしてください☆彡

写真は、審査員の一人「なぎさなおこ先生」に受賞作品のレシピを再現していただきました!

(一部を除きます。)

<大賞>

「そうめんピザ」 ひき肉でーすさん

≪レシピの紹介≫

食べ残した「そうめん」と冷蔵庫にある食材を使い、大好きなピザを作ってみました。

≪審査員のコメント≫

レシピではフライパンで調理しましたが、耐熱の容器に入れてオーブンで焼くと焦げ目もついてさらに美味しくなります!! ケチャップとチーズの組み合わせは、子どもはもちろん幅広い世代で大好きな味に仕上がっていて美味しいと思いました。

 

<準大賞>

「茶葉ジェノベーゼ」 N.K.さん

≪レシピの紹介≫

私の家ではよく緑茶を飲みますが、毎回使った茶葉を捨てているのを見て「もったいない」と思い、レシピを考えました。ガーリックの香りと鮮やかな緑色が食欲をそそる一品です。

≪審査員のコメント≫

茶葉を食材として利用するアイデアは、ごみ減量にもつながりますし、栄養価も高いのでとてもいいと思います!!
茶葉の口当たりをよくするためミキサーでペースト状にし、オリーブオイルをたっぷりめにして滑らかなソース状にするとパスタと絡みやすくなります。

<特別賞>

(1)「しゃぶしゃぶが大変身!」 S.W.さん

≪レシピの紹介≫

しゃぶしゃぶの残り汁には野菜と肉の旨味が溶け出していると思ったので、捨てずに使うことで美味しい料理が作れると思いました。食品ロス削減にもつながります。

≪審査員のコメント≫

しゃぶしゃぶの残り汁は、野菜や肉の旨味も栄養も溶け出しているので料理アレンジに最適です!! 冷蔵庫に残っているものも一緒に活用できるのでとてもいいと思いました。
アレンジしたものは、衛生面に気をつけて、作ったらなるべく早めに食べ切ってしまいましょう。

(2)「ニンジンまるごと鯖ご飯」 G.K.さん

≪レシピの紹介≫

ニンジンの甘さが鯖とご飯に合い、とても美味しいです。包丁や火を使わないので、安全かつ簡単に作れると思います。

≪審査員のコメント≫

ニンジンをまるごと使っていることで、栄養面でも嬉しい効果が期待できますし、調理くずなど生ごみ減量にも効果があると思います。
ニンジンと鯖の相性が良く、ニンジンはほくほくに仕上がり美味しかったです。作り方もお手軽さを感じました。

(3)「バナナアイスクリーム」 M.K.さん

≪レシピの紹介≫

熟れたバナナを捨てずに、アイスクリームを作りました!レシピも簡単です。

≪審査員のコメント≫

熟れ過ぎない程度のバナナを使うことがポイント。ヨーグルトとジャムの加える量を調整することで、お好みの味に仕上げることができるのがいいですね。
バナナの皮も捨てずに使えるようなレシピであれば、さらにごみ減量につながります。今後に期待したいです!!

02)エコネタ部門【2023】

<大賞>

「お気に入りをまくらカバーに」 O.H.さん

≪アイデアの紹介≫

お気に入りの服(例:肌触りが好き、色やデザインが好きなど)は捨てたくない!捨てられない!と思ったことがあったので、このアイデアを考えました。自分のお気に入りで、簡単に自分だけのまくらカバーを作ることができます。

≪アイデアのポイント≫

  • オリジナルまくらカバーが作れるだけでなく「Reuse」にもつながります。
  • お気に入り、思い出のある服のまくらカバーで眠ると「安眠」できます。

≪審査員のコメント≫

「Reuse」を意識したアイデアがとてもいいと思います。
また、自分のお気に入りの服から出来上がったまくらカバーで眠ることは、心地がいいかもしれませんね。安眠できそうです。
これからも「物を大切にする心」と「自分の気持ち」を大切にしながら、エコに取り組んでいきましょう。

<準大賞>

「レジ袋いろんな物に大変身」 みゆさん

≪アイデアの紹介≫

お買い物をするときは、レジ袋を買うのではなく、マイバックを利用し、ごみを減らすように意識しています。マイバックを忘れた時のために、いつも使っているカバンにはレジ袋をたたんで入れています。これで安心です。

≪アイデアのポイント≫

  • 写真のようにコンパクトにたたみ、カバンの中でかさばらないようにします。
  • たたんだ袋にイラストを描くなど、繰り返し、楽しく使えるような工夫をしてます。

≪審査員のコメント≫

そもそもごみを出さないように心がけ行動する「Reduce」の取組ですね。マイバックの予備をあらかじめ準備しておくことで無用のごみを減らせるので、とても良いと思います。
レジ袋に描かれたイラストもとてもかわいいです。

<特別賞>

(1)「シャツエコバック」 T.I.さん

≪アイデアの紹介≫

着られなくなってしまったシャツ(ランニングシャツなど)をただ捨てるのではなく、シャツ下側の裾を縫ってエコバックにしました。

≪アイデアのポイント≫

  • ランニングシャツだと、肩のところが丁度持ち手になるので使いやすいです。
  • もともとがシャツなので丈夫で長持ちします。しかも洗濯ができ衛生的です。

≪審査員のコメント≫

「Reuse」の取組ですね。パッと見ただけではシャツだと気が付かないほど、エコバックとして馴染んでいます。腕を通すところが大きく空いているので、ネギなど長さがあるものも入れることができ、エコバックとして使いやすいと思います。


(2)「[すごいこおに]でごみ減量」 ゆずさん

≪アイデアの紹介≫

「すごいこおに」ごみを減らすための標語を考えてみました。ごみの分別が苦手な人でも覚えやすいように、できるだけ簡単で覚えやすいキーワードを選びました。

≪アイデアのポイント≫

標語「すごいこおに」は、以下の頭文字をとっています。

  • す …… 3R(リデュース、リユース、リサイクル)
  • ご …… ごみの分別
  • い …… いつでもどこでも
  • こ …… 子どもも
  • お …… お年寄りも
  • に …… 日本全国ピカピカに

≪審査員のコメント≫

これまでの8エコ大作戦では、標語によるごみ減量というアイデアはなかったと思います。とても斬新なアイデアです。川柳や俳句という形式でも面白いかもしれませんね。市民の皆様が覚えやすく、口ずさみやすいような、口ずさみたくなるような標語を私たちも考えてみたいと思います。


(3)「SBJ[食器用洗剤ボトルじょうろ]」 こうしさん

≪アイデアの紹介≫

台所で使っている250mlの食器用洗剤のボトルは、霧吹きタイプで使いやすく、大きさも丁度良いので、よく洗って、植物の水やり用のじょうろにしました。

≪アイデアのポイント≫

  • ボトルは、ストレートタイプと霧吹きタイプの2種類があり、使い分けることで植物に適した方法で水をあげられます。
  • 先端部分をゆるめて調節すれば、霧吹きの強弱をつけられます。

≪審査員のコメント≫

食器用洗剤のボトルは多機能で使いやすいので、そのまま捨ててしまうのは「もったいない」ですし、アップサイクルするのはいいと思います。植物への水やり用に加え、何か別のものにも使うことができないか考えてみましょう。

Twitter:@8eco2021,Instagram:8ecodaisakusenもご覧下さい!

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722

環境政策課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)