お知らせ(事業所の皆様へ)
災害関連
災害時の避難情報が変わります~警戒レベル4「避難指示」で必ず避難!避難勧告は廃止になります~(防災機器管理課)
水防法改正に伴う要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について(港湾河川課)
事業継続計画(BCP)
介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)ガイドラインについて
各種研修
介護プロフェッショナルキャリア段位制度ホームページ(一般社団法人シルバーサービス振興会)
認知症介護指導者養成研修 (PDFファイル: 615.8KB)
あおもりノーリフティングケア推進事業について (PDFファイル: 542.4KB)
介護ロボット・ICTについて
介護人材確保
介護福祉士国家資格における経過措置登録者について
介護福祉士国家資格における令和4年度末に期限を迎える経過措置登録者に係る周知について (PDFファイル: 128.3KB)
融資
福祉貸付事業個別融資相談会(独立行政法人福祉医療機構) (PDFファイル: 553.1KB)
熱中症・感染症等の予防
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(令和3年11月15日)
【事務連絡】社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について (PDFファイル: 95.5KB)
今冬のインフルエンザ総合対策の推進について (PDFファイル: 238.9KB)
令和3年度インフルエンザQ&A (PDFファイル: 351.3KB)
熱中症予防について
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(再周知依頼) (PDFファイル: 175.5KB)
熱中症対策の更なる強化について(協力依頼) (PDFファイル: 206.7KB)
熱中症に関するリーフレット (PDFファイル: 3.5MB)
(参考1)令和4年夏の記録的な暑さ(環境省) (PDFファイル: 1.5MB)
(参考2)6月27日からの東京電力管内を中心とする需要ひっ迫について(経済産業省) (PDFファイル: 613.1KB)
ノロウィルスの予防対策について(令和2年12月14日)
【事務連絡】社会福祉施設等におけるノロウィルスの感染症・食中毒予防対策について(令和2年12月14日) (PDFファイル: 129.7KB)
(別添)【事務連絡】ノロウィルスの感染症・食中毒予防対策について(令和2年12月10日) (PDFファイル: 127.5KB)
(参考資料1)社会福祉施設、介護保険施設等におけるノロウィルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延防止策の一層の徹底について(平成19年12月26日) (PDFファイル: 290.6KB)
(参考資料2)ノロウィルスに関するQ&A(最終改訂:平成30年5月31日) (PDFファイル: 333.2KB)
食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う集団給食施設の取扱いについて(令和2年8月13日)
【事務連絡】食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う集団給食施設の取扱いについて (PDFファイル: 468.4KB)
有毒植物による食中毒防止の徹底について(令和2年4月27日)
【事務連絡】有毒植物による食中毒防止の徹底について (PDFファイル: 231.7KB)
【高齢者対応】有毒植物による食中毒予防について (PDFファイル: 1.9MB)
【注意喚起リーフレット】有毒植物による食中毒予防について (PDFファイル: 1.1MB)
循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル(令和元年12月18日)
循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル (PDFファイル: 490.4KB)
リーフレット「入浴施設におけるレジオネラ症防止対策」 (PDFファイル: 1.3MB)
ヒアリに関する対応について(令和元年10月23日)
(別添1)【事務連絡】ヒアリに刺された場合の留意事項について (PDFファイル: 67.8KB)
(別添2)環境省ヒアリ相談ダイヤル (PDFファイル: 951.8KB)
通所介護利用者における結核定期健康診断の周知について(平成30年9月3日)
リコール情報
積水化学工業株式会社「ポータブルトイレ座楽背もたれ型シリーズをお持ちの方へ(無償交換のお知らせ)」
消費者庁からの注意喚起情報
介護ベッド用手すり等による事故について (PDFファイル: 466.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9292 ファックス:0178-47-0732
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月03日