緊急車両の登録について

更新日:2020年11月26日

大規模災害時石油供給対策に係る緊急車両報告書の作成について

青森県では、東日本大地震発生後における石油燃料の混乱を踏まえ、大規模災害時に石油燃料供給不足に直面した場合でも、介護サービスを提供している緊急車両に対して必要な石油燃料を供給するための対策を構築しています。

各施設等におかれましては、災害時に緊急車両に対して円滑に石油燃料を提供していく上で市への登録が必要となりますので、施設における緊急車両の情報について報告書に記載の上、電子メールでご提出くださるようお願いします。

なお、昨年度までにご回答いただいている場合は、変更があった場合のみご提出くださるようお願いします。報告書や記載要領等の各種様式は下記のとおりでのすで、ダウンロードしてご利用ください。

 

1.趣旨

大規模災害時において、市民の生命や生活の維持、ライフライン等の迅速な応急復旧を図るために必要な車両のうち、優先給油しなければならない車両を緊急車両と定め、大規模災害時に優先給油所において混乱を招かないよう、緊急車両に係る基準及び優先給油についての周知を図るとともに、石油燃料供給対策の手順を定め、関係者で情報共有を図る。

 

2.緊急車両の定義(介護保険課関係分)

訪問看護、訪問介護、居宅療養管理指導を実施するための車両

 

3.緊急車両使用(管理)者の役割

  1. 緊急車両は、平時から燃料を満量近くで保管するよう努める。
  2. 緊急車両は、災害発生時は指定された目的でのみ車両を使用する。

 

4.報告書様式

 

 

5.報告先

八戸市 市民防災部 介護保険課 介護事業者グループ

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 介護保険課 介護事業者グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9292 ファックス:0178-47-0732

介護保険課へのお問い合わせフォーム