八戸市連合町内会連絡協議会ニュースレター
このニュースレターは、八戸市連合町内会連絡協議会での取り組みや八戸市内の連合町内会・町内会・自治会での活動などを紹介しています。

令和6年度
ニュースレター35号
発行日
令和7年3月7日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 「地域の底力」取組紹介
- 地域コミュニティ人材育成アカデミー第3回講座開催
- 第2回38地区連合町内会長による情報交換会開催
- 3月・4月は町内会加入促進月間
- 先進地視察実施
- 市長との公民館サロン開催
ニュースレター34号
発行日
令和6年12月16日
内容
- スマートフォンやインターネットの利活用講座開催
- 地域で育むBOSAI講座開催
- 地域の活動紹介【諏訪三丁目町内会】
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 町内会加入促進部会員決定
- 市長との公民館サロン開催
- 町内会活動Q&A
- 第1回38地区連合町内会長による情報交換会開催
ニュースレター33号
発行日
令和6年8月30日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催【新役員紹介】
- 令和6年度の取り組み(主なもの)
- 町内会のデジタル化に関する状況調査報告書発行
- 町内会加入促進キャンペーン実施
- 市長との公民館サロン開催
- 北斗市町会連合会様視察研修
令和5年度
ニュースレター32号
発行日
令和6年3月15日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 「地域の底力」取組紹介
- 38地区連合町内会長による情報交換会開催
- 不動産関係団体との意見交換会開催
ニュースレター31号
発行日
令和6年2月1日
内容
- 住民がつくる持続可能な地域づくり講座開催
- 働き世代・子育て世代の意見交換会開催
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 市長との公民館サロン開催
ニュースレター30号
発行日
令和5年12月1日
内容
- 地域で育むBOSAI力講座開催
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 市長との公民館サロン開催
- 八戸市からのお知らせ
令和4年度
ニュースレター29号
発行日
令和5年3月15日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 「地域の底力」取組紹介白銀南地区
- 38地区連合町内会長による情報交換会開催
- 連合協議会・八戸市からのお知らせ
ニュースレター28号
発行日
令和4年12月15日
内容
- 地域で育むBOSAI力講座開催
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 町内会のあり方に関する研究会発足
- 市連合新理事紹介
ニュースレター第27号
発行日
令和4年6月15日
内容
『地域の底力』特集
- 地域の底力実践プロジェクトとは?
- 是川地区の取組
- 湊高台地区の取組
- 大館地区の取組
令和3年度
ニュースレター第26号
発行日
令和3年11月1日
内容
- 広報紙のつくり方入門講座開催
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 地域の活動紹介≪町畑地区連合町内会≫
- 連絡協議会・八戸市からのおしらせ
令和2年度
ニュースレター第25号
発行日
令和3年3月1日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 地域で育むBOSAI力講座開催
- 地域の活動紹介(島守地区自治会連合会)
- 38地区連合町内会長による情報交換会開催他
ニュースレター第24号
発行日
令和2年10月30日
内容
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 地域の活動紹介(豊崎地区連合町内会)
- 「with コロナ」地域コミュニティ支援事業について
- 市連合新理事紹介
令和元年度
ニュースレター第23号
発行日
令和2年2月28日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 町内会だよりコンクール受賞作品紹介
- 『地域の底力』実践プロジェクト取組事例紹介
- 働き世代・子育て世代/不動産関係団体との意見交換会開催
ニュースレター第22号
発行日
令和元年11月1日
内容
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 地域の活動紹介(田面木地区連合町内会)
- 地域コミュニティ人材育成アカデミー開講
- 町内会加入促進チラシデザイン一新
ニュースレター第21号
発行日
令和元年7月12日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 八戸圏域住民活動保険のお知らせ
- 地域の活動紹介(多賀連合町内会)
- まちづくりインターン助成金について
平成30年度
ニュースレター第20号
発行日
平成31年3月1日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 町内会だよりコンクール表彰作品紹介
- 『地域の底力』プロジェクト取組紹介
- 働き世代・子育て世代の意見交換会開催
ニュースレター第19号
発行日
平成30年11月1日
内容
- 地域コミュニティ人材育成アカデミー開講
- 不動産関係団体との意見交換会開催
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
ニュースレター第18号
発行日
平成30年7月13日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 地域コミュニティ人材育成アカデミー第3期生募集
- 地域の活動紹介(三島上町内会)
- 町内会88ムービーパート2配信
平成29年度
ニュースレター第17号
発行日
平成30年3月1日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 町内会だよりコンクール表彰作品紹介
- 『地域の底力』プロジェクト取組紹介
- 八戸市からのお知らせ
ニュースレター第16号
発行日
平成29年11月1日
内容
- 町内会オリジナルダンス完成
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
- 平成29年度地域コミュニティ人材育成アカデミー実施
- 町内会だよりコンクール作品募集
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
ニュースレター第15号
発行日
平成29年6月30日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 町内会88ムービー配信
- 地域の活動紹介(長根町内会)
- 市連合・八戸市からのお知らせ
平成28年度
ニュースレター第14号
発行日
平成29年3月1日
内容
1.地域リーダー応援講座開催
2.町内会だよりコンクール表彰作品紹介
3.『地域の底力』プロジェクト取組紹介
ニュースレター第13号
発行日
平成28年11月1日
内容
- 地域コミュニティ人材育成アカデミー開講
- 町内会だよりコンクール作品募集
- 町内会長長年従事者感謝状贈呈式開催
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
ニュースレター第12号
発行日
平成28年7月1日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 地域の活動紹介(河原木県営町内会)
- 地域を支える町内会のチカラ
平成27年度
ニュースレター第11号
発行日
平成28年3月1日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 町内会だよりコンクール表彰作品紹介
- 地域の活動紹介(東大平町町内会)
ニュースレター第10号
発行日
平成27年11月1日
内容
- 町内会加入促進街頭キャンペーン実施
- 町内会だよりコンクール作品募集
- 地域の活動紹介(南糠塚町内会)
ニュースレター第9号
発行日
平成27年7月1日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 地域の活動紹介(山ノ手町内会)
- 八戸市からのお知らせ
平成26年度
ニュースレター第8号
発行日
平成27年3月1日
内容
- 地域力向上フォーラム開催
- 町内会だよりコンクール表彰作品紹介
- 地域の活動紹介(類家五丁目町内会)
ニュースレター第7号
発行日
平成26年11月1日
内容
- 地域力向上フォーラムのお知らせ
- 地域の活動紹介(新堀端町町内会)
- 町内会加入促進街頭キャンペーン活動の紹介
ニュースレター第6号
発行日
平成26年7月15日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 地域の活動紹介(江陽2丁目町内会)
- 地域コミュニティ情報コーナー紹介
平成25年度
ニュースレター第5号
発行日
平成26年3月14日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 地域の活動紹介(淀町内会)
- 町内会加入取次依頼連絡箱を設置
ニュースレター第4号
発行日
平成25年11月15日
内容
- 不動産関係団体と町内会加入促進に関する協定を締結
- 町内会加入取次ぎ開始
- 地域の活動紹介(市川を調べる会)
- 町内会加入促進のぼりを貸出
ニュースレター第3号
発行日
平成25年7月12日
内容
- 町内会加入促進ガイドブックが完成
- 八戸市連合町内会連絡協議会総会開催
- 地域の活動紹介(神田山つつじ祭り)
- 出前消費者講座の紹介
平成24年度
ニュースレター第2号
発行日
平成25年3月27日
内容
- 地域リーダー応援講座開催
- 町内会加入促進懇談会開催
- 地域の活動紹介(根岸地区 郷土かるた大会)
- ニュースポーツ用具を貸出
ニュースレター創刊号
発行日
平成24年10月15日
内容
- 八戸市連合町内会連絡協議会会長挨拶
- 八戸市連合町内会連絡協議会が発足
- 町内会加入促進部会の取り組み
- 災害に強い地域づくり
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 市民連携推進課 地域連携グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9182 ファックス:0178-47-1485
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9182 ファックス:0178-47-1485
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月07日