〇八戸市営バスデジタルチケット発売中!
スマホひとつで市内各路線が1日何回でも乗り放題。詳細はこちら
○「城北小学校通」停留所の移設について(令和7年11月25日)
12月5日(金)より「城北小学校通」停留所(八太郎方面)の移設を行いますので、
ご利用のお客様はご注意ください。
移動日時 令和7年12月5日(金)13時30分から
詳細はこちら
○「年末年始の輸送等に関する安全総点検」及び「冬の交通安全県民運動」の実施について
(令和7年11月25日)
詳しくはこちら
○バス停上屋の工事について(令和7年11月17日)
「光星高校前」バス停上屋につきまして、建替工事の実施のため、工事の期間
中上屋付近の歩道の区域は、通行止めとなります。
通行止めの期間中、歩道をご利用のお客さまは、下記地図の通りツルハドラッ
グみなと店の敷地内を迂回して通行してください。
・工事による通行止めの期間(予定)
令和7年11月25日(火)~12月26日(金)(終日)
ご利用のお客様におかれましては、ご不便をおかけいたますが、ご協力いただき
ますようにお願いいたします。
詳細はこちら

○未利用用地購入希望募集について(令和7年11月14日)
旧高森回転地について、不動産鑑定に基づき最低価格を設定し、一般競争
入札により買受者を決定します。
※地積(登記面積)は、測量により変更になる場合があります。
詳細はこちら
○年末年始の市営バスの運行について(令和7年11月14日)
12月30日(火)~1月3日(土)は、日曜日・祝日の時刻表で運行します。
また、始発・終発時刻も変更します。
詳しくはこちら
○市内循環線の年末年始ピアドゥ付近迂回運行について(令和7年11月14日)
年末年始は、シンフォニープラザ・ピアドゥ内の道路が渋滞することが予想されます。
市営バスの運行の遅れを回避するため、下記の日程で市内循環線の迂回運行を実施します。
迂回運行日 令和7年12月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・
27日(土)・28日(日)・12月30日(火)~令和8年1月4日(日)
詳しくはこちら
○年末年始の各定期券等販売所の休業日について(令和7年11月14日)
詳しくはこちら
八太郎停留所(中心街方面)を11月7日(金)より移設を行いますので、
ご利用のお客様はご注意ください。
移動日時 令和7年11月7日(金)10時00分から
詳細はこちら
○はちのへホコテンに出展しました! (令和7年9月28日)
路線バス運転手(会計年度任用職員)を募集します。
対象者:大型二種免許取得者
または大型二種免許取得予定者(56歳未満限定)
採用予定人数:3名
受付期間:随時
※募集申込は随時受付します。なお、採用者が決まり次第、募集を終了しますので、
お早めにご応募くださるようお願いします。
詳細はこちら
八戸市自動車運送事業の経営戦略を改定しました。
詳しくは
こちら
日本バス協会は「バスの環境対策強化期間」として、エコドライブの徹底その他CO2削減に向
けた運動を展開することを決定しました。
八戸市交通部においても次の取り組みを実施いたします。
実施期間 令和7年9月1日(月)11月30日(日)
内容 1.アイドリングストップの励行
2.急発進、急加速の防止
3.燃料使用状況の適切な管理
八戸市営バスで路線バス+青い森鉄道連携チケットがご利用いただけます。
詳細はこちら
八戸市営バスで八戸圏域わくわく1DayPassおよび八戸圏域とくとく2DayPassがご利用
いただけます。
詳しくは
こちら
八戸市営バスで八戸市内わくわく1DayPassがご利用いただけます。
詳しくは
こちら
小中学生が冬休み・春休み・えんぶり開催期間中に、バスをお得に利用できる
乗車券を販売しています。
詳しくは
こちら
交通機関リンク集
