新型コロナウイルス感染症に関するトピックス

更新日:2024年04月16日

5類移行後の対応について(令和6年4月1日以降)

令和5年5月8日からの「5類」に移行後、移行期間中の措置として行われてきた支援・体制について、令和6年3月末で終了し、令和6年4月からは、新型コロナウイルス感染症はその他5類感染症と同様の対応に完全移行しました。

主な変更点は以下をご覧ください。

八戸市新型コロナウイルス感染症コールセンター(令和6年3月31日終了)

市コールセンターは令和6年3月31日をもって終了しました。

発熱など気になる症状がある方は、以下のリンクをご参照ください。

療養証明書(令和6年3月29日終了)

新型コロナウイルス感染症の療養証明書の発行受付は令和6年3月29日(必着)をもって終了しました。

生命保険等の保険給付金の請求時、新型コロナウイルス感染症に罹患したことを確認するための書類を求められた際は、各保険会社の指定する代替書類によりご対応ください。

よくある質問

県内の感染状況や受診に迷った場合等のQ&Aは、以下のリンクを参照ください。

感染対策のお願い

高齢者や基礎疾患のある方が感染すれば重症化するリスクが高まります。
高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。

[感染対策のポイント]

  • 手洗い、手指消毒をしっかり行うこと
  • 医療機関や高齢者施設、換気が不十分な場所などでの効果的なマスクの着用
  • こまめな換気(特に会食や多くの人が集まる場所など)
感染対策のポイント

日頃の備え

今後も定期的に感染が拡大する可能性があります。

新型コロナワクチンの接種、新型コロナ抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬の事前準備など、日常的に感染の備えをお願いします。

(注意)検査キットは国が承認した「体外診断用医薬品」または「第一類医薬品」を使用してください。検査キットで検出するウイルス抗原は、感染初期にはまだ少ないので検出できないことがあります。症状が出た直後ではなく、半日から1日程度待ってから検査を行うことをお勧めします。また、検査して陰性となっても症状が続く場合は、再度の検査をお勧めします。

5類移行も感染拡大に備えて

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 保健予防課 感染症対策グループ

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
電話:0178-38-0716 ファックス:0178-38-0736

保健予防課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)