令和7年度 八戸市女性チャレンジ講座講師派遣業務委託に係る企画提案募集

更新日:2025年04月01日

質問及び回答

質問書の提出がありましたので回答します。

目的

八戸市では、各企業、団体、地域社会等で今後の活躍が期待される働く女性等の地位向上に必要なビジネススキルの習得や、職業、業種を超えたネットワークの構築により、職場等における女性の活躍と積極的登用の促進、新たな女性人材の育成及び発掘を図るため講座を実施します。
より質の高い効果的な講座を実施することを目的として提案を募集します。

業務の概要

(1)業務名

八戸市女性チャレンジ講座講師派遣業務

(2)業務内容

講座への講師派遣及び講座の実施

(3)予定契約期間

契約締結日から令和8年2月28日まで

(4)委託料上限額

1,305,700円(消費税及び地方消費税を含む)

要領及び関係様式

下記要領に基づき実施します。

八戸市女性チャレンジ講座講師派遣業務委託企画提案募集要領・仕様書

様式1 八戸市女性チャレンジ講座講師派遣業務委託企画提案参加申込書

様式2-1 様式2-2 様式2-3 様式2‐4 企画提案書

様式3 経費見積書

様式4-1 会社(団体)の概要 (指定内容を含む既存資料でも代替可)

様式4-2 誓約書

様式4-3 研修の実績 (指定内容を含む既存資料でも代替可)

様式5 同意書

八戸市内に本社、本店または活動拠点があり、市が納税状況を確認することに同意する場合に提出すること

様式6 質問書

質問がある場合に提出すること

様式7 辞退届

辞退する場合に提出すること

様式(全て)

スケジュール

スケジュール
日程 予定事項
令和7年4月1日(火曜日) 募集公告
令和7年4月22日(火曜日) 質問受付期限
令和7年4月24日(木曜日) 質問回答期限
令和7年5月7日(水曜日) 提出書類提出期限
令和7年5月下旬 審査結果通知
令和7年6月上旬~中旬 契約締結

参考

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課 男女共同参画推進室

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9217 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください