児童福祉施設等指導監査
特定子ども・子育て支援施設等実地指導
実地指導について
子ども・子育て支援法に基づき、特定子ども・子育て支援施設(無償化施設)として確認を受けた施設における、施設等利用費を受給するための運営基準の遵守の観点から実施する「確認監査」を行うものです。
実地指導の方法
実地指導は、原則として事前に文書で期日その他必要事項を通知しますので、通知があった場合は、自主点検表その他の事前提出資料を所定の期日までに提出してください。
(令和4年度の指導方法について)
特定子ども・子育て支援施設等に対する指導については、全ての施設を対象として実地で行うところですが、令和4年度においては新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、原則として書面による指導に切り替えて行います。(ただし、書面指導の結果、必要と認められる場合には、新型コロナウイルス感染症の状況を見極めながら、実地指導を行います。)
実地指導後の措置
実地指導後、その結果について法人理事長、関係職員等に対して講評し、必要な助言、指導等を行うとともに、後日、文書により通知します。改善を要すると指摘を受けた事項については、是正改善報告書を挙証資料とともに提出することが必要となります。
実施計画
指導要綱
提出書類
令和4年度 提出書類(特定子ども・子育て支援施設等書面指導)(PDFファイル:137.3KB)
上記の「令和4年度 提出書類(特定子ども・子育て支援施設等書面指導)」にある様式を参考として掲載します。
特定子ども・子育て支援の提供に係る領収証(第8号様式)(Excelファイル:13.7KB)
自主点検表
是正改善報告書
特定教育・保育施設実地指導
実地指導について
子ども・子育て支援法に基づき、施設型給付費を受給するための運営基準の遵守の観点から実施する「確認監査」と施設運営主体である法人における法令遵守体制の整備の観点から実施する「業務管理体制検査」を行うものです。
実地指導の方法
実地指導は、原則として事前に文書で期日その他必要事項を通知しますので、通知があった場合は、自主点検表その他の事前提出資料を所定の期日までに提出してください。
(令和4年度の指導方法について)
特定教育・保育施設等に対する指導については、全ての施設を対象として実地で行ってきたところですが、令和4年度においては新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、原則として書面による指導に切り替えて行います。(ただし、書面指導の結果、必要と認められる場合には、新型コロナウイルス感染症の状況を見極めながら、実地指導を行います。)
実地指導後の措置
実地指導後、その結果について法人理事長、関係職員等に対して講評し、必要な助言、指導等を行うとともに、後日、文書により通知します。改善を要すると指摘を受けた事項については、是正改善報告書を挙証資料とともに提出することが必要となります。
実施計画
令和4年度特定教育・保育施設指導計画 (PDFファイル: 199.3KB)
指導要綱
八戸市特定教育・保育施設等指導要綱 (PDFファイル: 219.2KB)
提出書類
令和4年度提出書類【幼稚園・幼稚園型認定こども園】 (PDFファイル: 130.3KB)
自主点検表
- (注意) 両面印刷(長辺とじ)で提出願います。
- (注意) 見出し(インデックス)、ホッチキス止めは不要です。
是正改善報告書
特定教育・保育施設指導結果
令和2年度特定教育・保育施設書面指導結果 (PDFファイル: 130.0KB)
社会福祉施設一般指導監査【児童福祉施設】
指導監査について
児童福祉法、認定こども園法に基づき、施設の認可に係る設備運営基準等の遵守の観点から実施するものです。
(注意)保育所、保育所型認定こども園、幼保連携型認定こども園、小規模保育事業については、特定教育・保育施設実地指導(確認監査及び業務管理体制検査)を同時に行います。
指導監査の方法
指導監査の実施に当たっては、原則として事前に文書で期日その他必要事項を通知しますので、通知があった場合は、自主点検表その他の事前提出資料を所定の期日までに提出してください。
(令和4年度の指導監査の方法について)
児童福祉施設等の指導監査については、全ての施設を対象として実地で行ってきたところですが、令和4年度においては新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、原則として書面による指導監査に切り替えて行います。(ただし、書面監査の結果、必要と認められる場合には、新型コロナウイルス感染症の状況を見極めながら、実地監査を行います。)
指導監査後の措置
指導監査終了後、その結果について法人理事長、関係職員等に対して講評し、必要な助言、指導等を行うとともに、後日、文書により通知します。改善を要すると指摘を受けた事項については、是正改善報告書を挙証資料とともに提出することが必要となります。
実施計画
令和4年度八戸市社会福祉施設一般指導監査実施計画【児童福祉施設】 (PDFファイル: 224.6KB)
指導要綱
八戸市社会福祉法人等指導監査実施要綱 (PDFファイル: 337.1KB)
提出資料
保育所
令和4年度 提出資料【保育所】 (PDFファイル: 131.4KB)
保育所型 認定こども園
令和4年度 提出資料【保育所型認定こども園】 (PDFファイル: 133.6KB)
幼保連携型 認定こども園
令和4年度 提出資料【社会福祉法人 幼保連携型認定こども園】 (PDFファイル: 143.0KB)
令和4年度 提出資料【学校法人 幼保連携型認定こども園】 (PDFファイル: 137.7KB)
小規模保育事業
令和4年度 提出資料【小規模保育事業】 (PDFファイル: 133.9KB)
自主点検表
- (注意) 両面印刷(長辺とじ)で提出願います。
- (注意) 見出し(インデックス)、ホッチキス止めは不要です。
保育所
令和4年度 保育所自主点検表(処遇) (Excelファイル: 556.0KB)
令和4年度 保育所自主点検表(運営管理) (Excelファイル: 1.4MB)
保育所型認定こども園
令和4年度 保育所自主点検表(処遇) (Excelファイル: 556.0KB)
令和4年度 保育所自主点検表(運営管理) (Excelファイル: 1.4MB)
幼保連携型認定こども園
令和4年度 幼保連携型認定こども園自主点検表(処遇) (Excelファイル: 500.2KB)
令和4年度 幼保連携型認定こども園自主点検表(運営管理) (Excelファイル: 1.1MB)
小規模保育事業
令和4年度 小規模保育事業(A型・B型)自主点検表(処遇) (Excelファイル: 482.5KB)
令和4年度 小規模保育事業(A型・B型)自主点検表(運営管理) (Excelファイル: 1.4MB)
是正改善報告書
社会福祉施設一般指導監査結果【児童福祉施設】
令和2年度社会福祉施設一般指導監査(書面)結果(保育所・保育所型認定こども園・幼保連携型認定こども園等) (PDFファイル: 200.7KB)
社会福祉法人指導監査について
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 こども未来課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
企画グループ 電話:0178-43-2167 ファックス:0178-43-2144
保育グループ 電話:0178-43-9094 ファックス:0178-43-2144
認可監査グループ 電話:0178-43-9527 ファックス:0178-43-2144
更新日:2022年12月20日