八戸市史最新ニュースバックナンバー4

更新日:2020年01月20日

八戸市史編さん室最新ニュースのバックナンバーです。

「新編八戸市史 考古資料編」 発刊!!

今回発刊となる新編八戸市史は、地域の遺跡や考古資料を紹介する
『考古資料編』です。 くしくも「合掌土偶」が国宝に指定されるという記念すべき年に、これまでの発掘調査の集大成とも言える一冊を送り出すことになりました。

 「自然編」に続く2刊目の全編カラー印刷により、様々な遺跡・遺物の写真や図版をふんだんに使った、見て楽しめるビジュアルな一冊となっています。

五地区の遺跡のイラスト画像

 各遺跡の解説は、主に発掘調査にたずさわった関係者が執筆を担当しています。また、市内を「新井田川下流地域」「馬淵川下流地域」「鮫・白銀地域」「市川・高館地域」「南郷区」の5つの地域に分けて、各地域の遺跡を時代順に紹介する構成となっています。身近な地域の遺跡に興味を持つきっかけとしていただければ幸いです。

 さらに、市全域の地図に約500カ所に上る遺跡の位置を記した図面を添付しましたので、市全域の遺跡を一望出来るようになっています。

 定価は5,600円、市内各書店または図書館市史編纂室、博物館にて、発売しています。

全編カラー印刷の新編八戸市史考古資料編の写真
新編八戸市史 考古資料編の本文ページ写真

本文ページ

新編八戸市史 考古資料編の語句解説ページの写真

語句解説ページ

新編八戸市史 考古資料編のコラム・章扉ページの写真

コラム・章扉ページ

新編八戸市史 考古資料編の付図・八戸市の遺跡の写真

付図・八戸市の遺跡

概要

考古資料編目次

口絵

田向冷水遺跡ナイフ形石器、櫛引遺跡多縄文土器、牛ヶ沢(4)遺跡竪穴住居跡、長七谷地貝塚全景・貝層、風張(1)遺跡合掌土偶・頬杖土偶、中居遺跡木胎漆器鉢、他

第1章 新井田川下流地域

各時代の大きな遺跡がみられる地域

 田向冷水遺跡、赤御堂遺跡、一王寺(1)遺跡、風張(1)遺跡、牛ヶ沢(4)遺跡、中居遺跡、是川遺跡、新井田城跡、他

第2章 馬淵川下流地域

古代中世の重要な遺跡群

 牛ヶ沢(3)遺跡、櫛引遺跡、丹後谷地(1)・(2)遺跡、丹後平古墳群、根城跡、八戸城跡、櫛引城跡、八幡遺跡、他

第3章 鮫・白銀地域

海岸線の貝塚と馬牧の経営

 蕪島遺跡、熊ノ林遺跡、小舟渡平遺跡、下松苗場遺跡、沢堀込遺跡、白浜遺跡

第4章 市川・高館地域

鉄生産が行われていた防御性集落

 売場遺跡、笹ノ沢(3)遺跡、長七谷地遺跡、和野前山遺跡、上七崎遺跡、大仏遺跡、大仏館遺跡、林ノ前遺跡、小館跡、他

第5章 南郷区

盆地の大きな遺跡と山間の小さな遺跡群

 荒谷遺跡、石ノ窪(2)遺跡、右ェ門次郎窪遺跡、畑内遺跡、馬場瀬(1)遺跡、畑内遺跡、砂子遺跡、島守館跡、中野館跡、他

用語解説、歴史年表、考古関係文献一覧、コラム

B5版/全編カラー印刷/口絵8ページ/本文523ページ/ハードカバー/外箱入り

主な市内販売書店

書店名及び電話番号
伊吉書店(西店) 電話  0178-28-8211
カネイリ(番町店) 電話  0178-46-1812
木村書店(本店) 電話  0178-24-3366

(注意)遠隔地からのご購入方法については下記リンクのページでご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 図書館

〒031-0803 青森県八戸市大字糠塚字下道2-1
管理グループ 電話:0178-43-2169
業務グループ 電話:0178-43-2169
歴史資料グループ 電話:0178-43-2169

図書館へのお問い合わせフォーム