八戸駅西地区のまちづくり
八戸駅西地区まちづくり計画
平成31年3月、八戸市は「八戸駅西地区まちづくり計画」を策定しました。
スマート・スポーツシティの提案をし、FLAT HACHINOHEを核としたまちづくりを目指します。
平成31年3月29日 八戸駅西地区まちづくり計画及び補足資料を公表しました。
八戸駅西地区まちづくり計画(補足資料)(PDFファイル:18.4MB)
八戸駅かいわいで盛り上がり隊
八戸駅西地区シンボルロードニュースレター
八戸駅西口前からFLAT HACHINOHEまで続くシンボルロード周辺についてのニュースレターを発行しています。
八戸駅周辺まちづくり全体会議
令和6年度
令和6年7月27日土曜日、令和6年度八戸駅周辺まちづくり全体会議を開催しました。
アドバイザーの三牧浩也様、山下裕子様によるミニ講演や、盛り上がり隊の取り組み紹介、様々な立場の参加者の意見交換など盛りだくさんの内容です。
令和5年度
令和5年8月11日金曜日、令和5年度八戸駅周辺まちづくり全体会議を開催しました。
アドバイザーの三牧浩也様、山下裕子様によるミニ講演や、盛り上がり隊の取り組み紹介、令和6年5月開業予定のエルロンウェストビレッジの紹介など盛りだくさんの内容です。
会議資料1.まちづくりの経緯と状況の報告(事務局より)(PDFファイル:13.3MB)
会議資料2.アドバイザー(三牧浩也様)のミニ講演(PDFファイル:14.6MB)
令和4年度及び令和3年度の全体会議は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から開催を中止しました。
令和2年度
令和3年2月6日土曜日、令和2年度八戸駅西地区まちづくり全体会議を開催しました。
アドバイザー三牧浩也様、山下裕子様からの事例紹介や、FLAT HACHINOHEの紹介、学識経験者様からのコメント、令和2年度の盛り上がり隊活動報告など盛りだくさんの内容です。
会議資料1.まちづくりの経緯と状況の報告(事務局より)(PDFファイル:3.9MB)
会議資料2.FLAT HACHINOHEのご紹介(PDFファイル:5MB)
会議資料3.盛り上がり隊の取り組み紹介(PDFファイル:9.7MB)
会議資料4.アドバイザーのプレゼンテーション(PDFファイル:14.2MB)
会議資料5.学識経験者の皆さまからのコメント(PDFファイル:18.3KB)
会議資料6.令和3年度の目標(イメージ)(PDFファイル:88.3KB)
会議資料7.【参考資料】盛り上がり隊関係資料(PDFファイル:4.7MB)
会議資料8.まちづくり計画より(PDFファイル:776.8KB)
会議資料9.八戸市市民による地域のまちづくりの推進に関する条例
→条例についてはこちら
八戸駅西土地区画整理事業について
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 都市政策課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
都市計画グループ 電話:0178-43-9420 ファックス:0178-41-2302
区画整理グループ 電話:0178-43-9128 ファックス:0178-41-2302
空き家対策グループ 電話:0178-43-2824 ファックス:0178-41-2302
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月12日