高校生×地域連携交流会

更新日:2025年10月14日

これまでの開催概要(過去3年分)

令和7年度

令和7年度 高校生×地域連携交流会は令和7年12月13日(土曜日)に開催を予定しております。

現在、参加お申込み受付中です!お申込み方法、詳細等は以下をご覧ください。

【申込締切:令和7年11月27日(木曜日)】

詳細はこちらから

令和6年度

<開催概要>
開催日 令和6年12月7日(土曜日)13時30分~16時30分
会場 八戸グランドホテル 2階 ローズコート
参加者 37名(高校生:20名、一般:17名)
内容 【第1部】ゲストスピーカーからの話題提供
「わたしたちが住む地域の魅力を知ろう!」
【第2部】ワールドカフェ
「自分やこのまちの将来って?」
ファシリテーター 青森大学社会学部 准教授 石井 重成 氏
ゲストスピーカー Nanbur Grapples  吉田 宗司 氏
エプソンアトミックス株式会社 武沼 慧 氏

令和5年度

テーマ:このまちがもっと好きになる!高校生×大人 ワールドカフェ

<開催概要>
開催日 令和5年12月2日(土曜日)13時30分~16時
会場 八戸グランドホテル 2階 ローズコート
参加者 39名(高校生:26名、一般:13名)
内容 【第1部】ゲストスピーカーからの話題提供
「わたしたちが住む地域の魅力を知ろう!」
【第2部】ワールドカフェ
「大切なこの地域をみらいへ繋いでいくために」
ファシリテーター 青森大学社会学部 准教授 石井 重成 氏
ゲストスピーカー フリーランスタレント・海猫ふれんず 平沼 日菜子 氏
清水屋旅館 5代目 極檀 優也 氏

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課 市民協働グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9207 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください