【開催報告】第29回協働のまちづくり研修会

更新日:2022年10月13日

「何かやってみたい」が生まれる、「やってみたい」が応援される地域とは~多様なチャレンジの創出がこれからのまちづくりのカギとなる~

令和4年度の協働のまちづくり研修会は、八戸市市民活動サポートセンターふれあいセンターわいぐが開催する「八戸圏域住民活動促進講座」として開催しました。

今年度は、昨年度の研修会でもオンラインで講義をいただいた、NPO法人いわてNPO-NETサポート事務局長の菊池 広人さんを再び講師にお招きしました。幅広い世代の方にご参加いただき、一人ひとりが参加しやすい地域やこれからのまちづくりについて、グループで気軽に話し合い、理解を深めました。

さらに、八戸市でまちづくり活動に取り組む高森 えりかさんからも、活動を始めたきっかけや実践事例など、「何かやってみたい」と考えている方へヒントとなる貴重な情報をお聞きしました。

 

受講者からの声

  • とても良い雰囲気で最後までいることができました。なにか大事なターニングポイントになりそうな出会いもあり、参加して良かったです。(20代男性)
  • 様々な年齢や職業の方と話すことで、見方・考え方が変わりました。(50代女性)
  • 新しい発見が沢山ありました。皆さんの意見もとても参考になりました。(70代以上女性)
  • 自分が気づかなかった課題があることがわかりました。普段話すことのない人との出会いに感謝です。(60代女性)
  • ものの考え方、人との交流のやり方に参考となりました。(70代以上男性)
  • リラックスした雰囲気でとても良い研修でした。(40代男性)
タイトル画像

日時

令和4年10月1日(土曜日)13時30分~15時30分

対象者

  • 市民活動関係者
  • 地域コミュニティ活動関係者
  • まちづくりに興味のある方 など

どなたでもご参加いただけます。

こんな方にオススメです!

  • 若者と高齢者がつながるためのヒントが欲しい!
  • 地域のために何か活動したいけど、方法がわからない・・・
  • 市民活動を行う人手不足に悩んでいる・・・
  • より良い活動をするためにみんなの意見が聞きたい!

開催場所

八戸ポータルミュージアムはっち2階 シアター2

受講料

無料

(注意)参加には事前申込が必要です。

申込方法

下記のいずれかの方法で「ふれあいセンターわいぐ」へお申し込みください。

【申込期限】令和4年9月22日(木曜日)まで

  • 電話 0178-73-3311
  • ファックス 0178-73-3312
  • メール support@waigu.info
  • 来所 〒039-0066 八戸市根城八丁目8-155 八戸市総合福祉会館3階

内容

一人ひとりが参加できる・したくなる地域にするにはどうすればよいか?多世代でつながる地域とは?などについてグループで気軽に話し合い、考える研修会です。

さらに、イカドンファミリーや第9期八戸市協働のまちづくり推進委員として、八戸市のまちづくり活動に取り組む高森 えりかさんからも、実践事例や課題等をお聞きします!

講師

菊池 広人 氏(NPO法人いわてNPO-NETサポート事務局長)

プロフィール

菊池広人氏_顔写真
  • 1978年生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒。在学時代に早稲田大学と所沢市が連携し設立した所沢市西地区総合型地域スポーツクラブの立ち上げに従事。卒業後は、トップアスリートのセカンドキャリア構築を目的としたNPOの設立に関わり、事務局を担う。2007年に岩手県北上市へUターン。
  • 現在は、NPO法人いわてNPO-NETサポートの事務局長として、北上市における市民活動・協働の推進と地域づくりのサポート、政策形成過程における市民参画ワークショップの実施等をおこなっている。
  • 東日本大震災の後は、いわて連携復興センターの設立や、北上市の多様な主体による支援組織、きたかみ復興支援協働体、大船渡市・大槌町での仮設住宅支援事業、大船渡市市民活動支援センター等の立ち上げ等に従事。
  • 2014年からは主に高校の地域探究プログラムのコーディネートを行っており、大船渡高校、黒沢尻北高校、盛岡第一高校、雫石高校、弘前中央高校、三沢高校等の年平均15校程度の学びのサポートを行っている。
  • 2016年2月~2020年3月まで東北学院大学地域共生推進機構特任准教授として、全学部共通の「地域教育科目」を担当するほか、多賀城市と東北学院大学の協働プログラムのコーディネーターを担う。
  • 2020年4月からは、専修大学北上高校の学校改革アドバイザーとして、校舎新築やICTの活用を含めた学びの改革に向けた支援を行っている。

 

主な資格

健康運動指導士、防災士

 

主な役職

特定非営利活動法人 いわてNPO-NETサポート 理事・事務局長

特定非営利活動法人 いわて連携復興センター 理事

岩手県まちづくりアドバイザー

多賀城市地域経営コーディネーター

習志野市公有資産活用アドバイザー

専修大学北上高校学校改革アドバイザー

岩手県立大船渡高校探究コーディネーター

チラシ

【リンク】ふれあいセンターわいぐホームページ

お問合せ先・お申込み

八戸市市民活動サポートセンターふれあいセンターわいぐ

住所:〒036-1166 八戸市根城8丁目8-155 八戸市総合福祉会館3階
電話:0178-73-3311 / ファックス:0178-73-3312
メール:support@waigu.info
HP:https://www.waigu.info

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課 市民協働グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9207 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)