戸籍に氏名の振り仮名が記載されます

更新日:2025年07月10日

令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に、新たに氏名の振り仮名が追加されることになりました。

戸籍に記載される予定の振り仮名の通知

八戸市に本籍がある方は、令和7年8月20日以降、順次通知を発送します。

本籍地市区町村から、「戸籍に記載される振り仮名の通知書」が、原則として戸籍の筆頭者宛てに発送されます。通知書は戸籍単位で郵送し、戸籍内で別住所の方は住所地ごとに発送されます。

(注意)

  • 同一戸籍、同一住所の方の通知書は1通に集約され、1通につき4名まで記載されます。別住所の方については、住所地ごとに送付されます。
  • 令和7年5月26日時点の戸籍情報を基に通知書を作成します。そのため、記載内容が到達時点の情報と異なる場合があります。また、宛先についても令和7年5月26日時点の戸籍の附票に記載された住所情報を基に発送するため、令和7年5月26日前後に住所異動している場合、通知書が届かないことがあります。
  • 発送日前に、既に届出された方については、通知書は発送しません。
  • 通知書に記載している振り仮名は、事務処理のために便宜上保有している、住民票の氏名の読み方情報を参考にしています。

マイナポータルによる振り仮名の確認

  • 通知書の有無にかかわらず、マイナポータルから戸籍に記載される予定の氏名の振り仮名を確認し、届出することが可能です。届出の詳しい流れはこちらをご覧ください。
  • なお、表示された振り仮名に誤りがなければ届出は不要です。
  • 画面下部の「フリガナの確認を終了する」を選択して確認を終了してください。

マイナポータル操作画面

氏名の振り仮名の届出

  • 通知の振り仮名が正しいときは、届出をしなくても、その振り仮名が戸籍に記載されますので、手続きは不要です。
  • 通知の振り仮名が誤っているときは、必ず正しい振り仮名を届け出てください。

届出の期間

  • 令和7年5月26日(月曜日)~令和8年5月25日(月曜日)

届出ができる方

「氏の振り仮名の届出」と「名の振り仮名の届出」とで、それぞれ届出できる人が異なります。また、対象者が15歳未満の場合の届出人は、親権者等の法定代理人です。

  1. 氏の振り仮名の届出
    • 戸籍の筆頭者が届出人です。
    • 筆頭者が除籍されている場合はその配偶者が届出人です。筆頭者も配偶者も除籍されている場合は在籍している子が届出人です。
    • 同じ戸籍内で異なる氏の振り仮名を登録することはできません。原則として、届出は筆頭者が代表して行うため、同じ戸籍内の方々と十分にご相談のうえ、届出いただくようお願いします。
  2. 名の振り仮名の届出
    • ​​本人が届出人です。ただし、対象者が15歳未満の場合は、親権者等の法定代理人です。​

届出の方法

次のいずれかの方法で届出ができます。 

  • マイナポータルからの届出(詳しくはこちら
  • 本籍地市区町村、住所地市区町村窓口への届出
  • 本籍地市区町村への郵便による届出 

(注意)

  • 一般の読み方以外の氏の読み方又は名の読み方を届け出る場合には、当該読み方が通用していることを証する書面として旅券(パスポート)や預貯金通帳等の提出を求める場合があります。
  • 郵送での届出の場合は、氏名の振り仮名の届をご自身で用意していただき、本籍地市区町村宛てに送付していただくこととなります(郵送料は自身で負担)。届書は下記様式をご利用ください。

戸籍振り仮名対応特設窓口について

  • 市では、特設窓口を設置し、届出の受付をする予定です。
  • 詳細が決定次第、ホームページでお知らせします。

届書の様式

窓口や郵送で届出される方はこちらの届書をダウンロードしてご使用ください。

(注意)A4サイズで印刷してください。(A4サイズ以外は不可)

お問い合わせ先

 

  • 戸籍の振り仮名のお問い合わせに関しまして大変混雑する可能性があります。
  • 戸籍の振り仮名に関することは、法務省ホームページを確認いただくか、下記法務省コールセンターへお問い合わせください。
  • 通知書が届かない場合や個別事情に関しては本籍地市区町村窓口へ問い合わせてください。

法務省振り仮名専用コールセンター(制度に関する一般的なこと)

  • 電話番号:0570-05-0310
  • 設置期間:令和7年5月26日(月曜日)から令和8年5月25日(月曜日)まで
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
  • 休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始

マイナンバー総合フリーダイヤル(マイナポータルの操作に関すること)

  • 電話番号:0120-95-0178
  • 受付時間:午前9時30分から午後8時00分まで(月曜日から金曜日)
    午前9時30分から午後5時30分まで(土曜日・日曜日)
  • 休業日:年末年始

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 市民課 戸籍グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9194 ファックス:0178-46-1517

市民課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください