地方創生臨時交付金
地方創生臨時交付金について
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(令和2年4月7日閣議決定(4月20日変更))」への対応として、令和2年度に創設された国の交付金であり、令和3年度、令和4年度にも予算措置されています。
また、令和5年度には、物価高騰の影響を受けている生活者や事業者を引き続き支援するため、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金と一体として実施される連続性のある制度として、「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」が創設されました。
八戸市においても、地方創生臨時交付金を活用し、感染拡大の防止や地域経済、住民生活や事業活動への支援に向けた事業を実施しています。
実施状況及び効果検証
各地方公共団体においては、事業終了後に交付金を活用した事業の実施状況及びその効果について公表することとなっており、公表にあたっては、ホームページへの掲載によりその内容を一般に閲覧できるようにするなど、広く透明性を持った手法で行うこととなっています。
このことから、臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について公表するものです。
【令和2年度実施計画登載分】
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(PDFファイル:471KB)
【令和3年度実施計画登載分】
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(PDFファイル:262.2KB)
【令和4年度実施計画登載分(令和4年度事業完了分)】
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(PDFファイル:226.4KB)
【令和4年度実施計画登載分(令和5年度事業完了分)】
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(PDFファイル:123.4KB)
【令和5年度実施計画登載分(新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金)】
令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業実施状況及び効果検証(PDFファイル:256.2KB)
【令和5年度実施計画登載分(物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金)】
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
政策推進グループ 電話:0178-43-9233 ファックス:0178-47-1485
広域連携グループ 電話:0178-43-9248 ファックス:0178-47-1485
交通政策グループ 電話:0178-43-9124 ファックス:0178-47-1485
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月18日