次期八戸市総合計画について
策定の趣旨
総合計画とは、『市の目指すべき将来像』と『その実現に必要な諸施策の方向性』等を定めるもので、市政の最も基本となる計画です。
私たちが暮らす地域は、行政活動のみならず、民間企業や各種団体、住民個人など多様な主体による活動によって運営されていますが、より豊かな将来を実現するためには、公・共・私が同じ方向を目指しながら、協働によってまちづくりを推進する必要があり、官民の枠を超えてより多くの関係者が、八戸市が目指す「将来像」や「諸施策の方向性」等を共有することが重要です。
そのため、八戸市が目指すべき将来像を示し、それを実現するための市政運営の指針として、令 和9年度を始期とする新たな総合計画を策定します。
策定委員会委員の公募
八戸市総合計画策定委員会の委員を募集します(募集は終了しました)
市民参画
次期八戸市総合計画策定プロモーション支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
策定委員会
順次更新していきます。
若手職員プロジェクトチーム
記者会見
記者会見を行った場合は、こちらでお知らせします。
議員全員協議会
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 政策推進グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9233 ファックス:0178-47-1485
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月17日