次期八戸市総合計画策定プロモーション支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年06月30日

1.概要

令和7年度から令和8年度の2か年度かけて、八戸市が策定する「次期八戸市総合計画」について、策定における市民参画部分の支援業務を委託するにあたり、企画提案を広く募集し委託候補者を選考します。

なお、1次審査は書類審査、2次審査はプレゼンテーション審査を行います。詳細については掲載資料をご覧ください。

2.業務名

八戸市総合計画策定プロモーション支援業務委託

3.業務内容(要求内容)

要求水準書のとおり

4.履行期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

5.委託料上限額

2,464,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

6.選考方法

1次審査(書類審査)を行い、審査を通過した上位3者が2次審査(プレゼンテーション審査)に進むことができます。

2次審査で最も優れた企画提案を行った者を委託候補者として選定し、随意契約に向けた協議を行います。詳しくは資料をご覧ください。

7.申込手続き

〇参加表明書の提出期限

(注意)提案書及び添付書類の提出に先立って、参加表明書のご提出をお願いします。

令和7年6月6日(金曜日)17時まで(Eメール)

〇提案書及び添付書類の提出期限

令和7年6月18日(水曜日)17時まで(郵送または持参)

8.委託候補者選考までのスケジュール(予定)

選考スケジュール
期日 内容
6月2日(木曜日)17時まで 質問受付期限(6月4日までに回答)
6月6日(金曜日)17時まで 参加表明書の提出期限
6月18日(水曜日)17時まで 企画提案書・添付書類の提出期限
6月20日(金曜日)頃 1次審査(書類審査)結果通知
6月26日(木曜日) 2次審査(プレゼンテーション審査)実施日
6月末 2次審査結果の通知
7月 契約に関する協議・締結

9.実施要領・様式等

10.質問に対する回答

質問がありましたので、回答とともに掲載いたします。

質問と回答(PDFファイル:91KB)

11.委託候補者

株式会社協同八戸支局

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課 政策推進グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9233 ファックス:0178-47-1485

政策推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください