プレコンセプションケア講演会を開催します!

更新日:2025年10月01日

「プレコンセプションケア」を知っていますか?

プレコンセプションケアとは、将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことです。自身の日々の生活に向き合い、健康な生活習慣を身につけることで、よりすてきな人生を送ることにつながります。講演会に参加して、いま一度、自分の健康や将来について考えてみませんか。たくさんのご参加お待ちしております。男性の参加も大歓迎です。

内容

「未来のわたしのために、今できること~若い世代に知ってほしいプレコンセプションケア~」

講師:大石 舞香 氏(弘前大学医学部附属病院 産婦人科医師)

講演内容:月経や婦人科の病気のこと、そして「プレコンセプションケア」について学んでみませんか。自分のカラダと向き合い、未来の自分を守る方法を一緒に考えましょう!

その他:講演終了後、希望される方には、当課の保健師・助産師による個別相談を実施いたします。お気軽にご相談ください。

チラシはこちら→プレコンセプションケア講演会チラシ(PDFファイル:4.4MB)

日時

令和7年11月8日(土曜日)13時30分~15時30分(13時00分開場)

場所

八戸市総合保健センター 大ホール

〒031-0011八戸市田向三丁目6番1号

対象

  • 高校生や20~30代の男女
  • 養護教諭や性教育にかかわる人
  • 妊娠を望む人や夫婦、カップル
  • プレコンセプションケアに興味がある人 など

費用

無料

定員

先着50名

申込方法

電話(0178-38-0714)及び申込フォーム(←こちらをクリック)からお申込みください。

申込期間:10月14日(火曜日)~11月4日(火曜日)

問い合わせ先

八戸市保健所 すくすく親子健康課

電話番号 0178-38-0714(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 すくすく親子健康課 母子保健グループ

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
電話:0178-38-0711 ファックス:0178-38-0735

すくすく親子健康課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください