スピードスケート競技者としてご利用になる方へのお知らせ
競技者開放について
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日~1月1日
但し、合宿利用の場合は、事前に休館日利用申込書の提出があればご利用いただけます。
施設利用料
リンク滑走料
一般・大学生700円、高校生430円、中学生300円、小学生以下180円
このほか、お得な回数券(6回)、定期券(1か月、通年)もあります。
その他使用料の詳細は、料金表をご確認ください。
トレーニング室、NTC室使用料
定期券(1か月、通年)購入者はトレーニング室、NTC室ともにご利用いただけます。
1回券、回数券を購入の方は、別途、トレーニング室券をご購入ください。
競技者利用申込書の提出について
スピードスケートの練習で当施設を利用する団体及び個人は、競技者利用申込書(Excelファイル:117KB)を提出してください。
合宿で利用する団体及び個人は合宿期間ごとに提出してください。
休館日に施設利用を希望する場合は、ご利用の1週間前までに「競技者利用申込書」の「休館日利用申込欄」に記載し提出してください。休館日利用について(PDFファイル:81.7KB)
「指導者登録制度」を申請する場合は「競技者利用申込書」、同様式の別シート「使用料減免申請書」を提出してください。スピードスケート指導者登録制度について(PDFファイル:87.1KB)
合宿で利用する団体及び個人は合宿期間ごとに提出してください。
競技者利用申込書・休館日利用申込・指導者登録はメール、ファックス、窓口へ持ち込みにてお願いします。メール:skate@city.hachinohe.aomori.jp
ファックス:0178-51-8805
合宿利用ガイドライン
本ガイドラインは、当施設をご利用になる合宿利用の皆様へのお願いと情報提供です。皆様に快適で安全な練習環境を提供するため、次の内容で運用しますのでご理解とご協力お願いいたします。
報奨金制度について
スピードスケート国内競技者の活躍を称えるとともに競技意欲の高揚を図ることを目的とし、世界記録、日本記録、リンク記録、国内最高記録を更新した国内競技者に対し、報奨金を贈呈しています。
令和6年5月から、リンク記録の更新も報奨金の贈呈の対象となりました。
この記事に関するお問い合わせ先
観光文化スポーツ部 長根屋内スケート場
〒031-0073 青森県八戸市大字売市字輿遊下3番地 YSアリーナ八戸内
総務運営グループ・企画運営グループ 電話:0178-43-9544 ファックス:0178-51-8805
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月30日