八戸市子ども・子育て会議

更新日:2025年03月04日

機関の概要
設置年月日 平成25年7月1日
設置根拠 八戸市子ども・子育て会議条例
主な所掌事務
  • 特定教育・保育施設等の利用定員を定めるにあたり意見を述べる
  • 市町村子ども・子育て支援事業計画策定に関し意見を述べる
  • 市町村の子ども・子育て支援に関する施策の総合的な推進に必要な事項
    及び当該施策の実施状況を調査審議する
  • 保育所及び幼保連携型認定こども園の認可等について意見を述べる
委員任期 3年以内
定数 20人以内
委員数 18人(うち公募委員:2人)
名簿 子ども・子育て会議委員一覧(PDFファイル:108.9KB)
公開・非公開の別 原則公開
非公開の場合の理由 個人情報を含む議案等
所管課 こども健康部 こども未来課 企画グループ
電話: 0178-43-2167

会議開催状況

令和6年度

令和7年2月14日(第5回)

議題

【議事】

  • 第3期八戸市次世代育成支援行動計画 前期計画(最終案)について
  • 八戸市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)の概要について

【報告案件】

  • 八戸市乳児等通園支援事業の認可手続きについて
  • 保育所の休止について
  • 令和7年度に向けた教育・保育施設等の利用定員について
  • 令和7年度八戸市子ども・子育て会議開催日程について
  • 八戸ポータルミュージアム条例の一部改正(案)の概要について
議事資料
報告資料
会議録

令和6年11月21日(第4回)

議題

【議事】

  • 第3期八戸市次世代育成支援行動計画前期計画(修正案)について

【報告案件】

  • 令和7年度に向けた教育・保育施設の利用定員について
  • 八戸市幼保連携型認定こども園の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正の概要について
議事資料
報告資料
会議録

令和6年9月27日(第3回)

議題

【議事】

  • 第3期八戸市次世代育成支援行動計画(前期計画)素案について
  • 幼保連携型認定こども園の認可について

【報告案件】

  • 小児慢性特定疾病通院費助成事業について
議事資料
報告資料
会議録

令和6年7月19日(第2回)

議題

【議事】

  • 第2期八戸市次世代育成支援行動計画(後期計画)における令和5年度の実施状況について
  • 八戸市子ども・子育て支援事業計画における「量の見込み」及び「確保方策」について

【報告案件】

  • こどもの声を聴く機会創出事業の取組状況について(こどもモニター制度・こどもまちなかIT部)
議事 資料
報告案件 資料
会議録

令和6年5月20日(第1回)

議題

【報告】​

  • 令和6年度子どもファースト事業について
  • 市条例の一部改正の概要について
  • 子ども医療費助成事業の拡充について
  • 児童死亡事案について
  • 八戸市こども家庭センターの設置について
報告案件 資料
会議録

令和5年度

令和6年2月14日(第4回)

議題

【議事】

  • 幼保連携型認定こども園の認可について
  • 令和6年度に向けた教育・保育施設等の利用定員について

【報告】

  • 八戸市子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査の結果について
  • こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業について
  • 令和6年度八戸市子ども・子育て会議開催日程について
議事 資料
報告案件 資料
会議録

令和5年11月14日(第3回)

報告案件
  • 八戸市子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査の実施について
  • 令和6年度に向けた教育・保育施設の利用定員について
報告案件 資料
会議録

令和5年8月10日(第2回)

議題

【議事】

  • 第2期八戸市次世代育成支援行動計画後期計画令和4年度実施状況について
議事 資料
会議録

令和5年5月11日(第1回)

報告案件
  • 機構改革について
  • 令和5年度子どもファースト事業について
  • 子ども医療費助成事業の拡充について
報告案件 資料
会議録

令和4年度

令和5年2月14日(第4回)

報告案件
  • はちまむ応援金(国の出産・子育て応援給付金)について
  • 令和5年度に向けた教育・保育施設の利用定員について
  • 市条例の一部改正について
    八戸市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関するする基準を定める条例
    八戸市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例
    八戸市幼保連携型認定こども園の設備及び運営に関する基準を定める条例
    八戸市幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定める条例
    八戸市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例
  • 令和5年度八戸市子ども・子育て会議開催日程について
報告案件 資料
会議録

令和4年11月11日(第3回)

議題

【議事】

  • 第2期八戸市次世代育成支援行動計画後期 令和3年度実施状況について

【報告案件】

  • 子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直しについて
  • 令和5年度に向けた教育・保育施設の利用定員について
議事 資料
報告案件 資料
会議録

令和4年7月29日(第2回)

子ども・子育て会議について
子ども・子育て支援分野における市の事務事業について
報告案件
  • 令和4年度子どもファースト事業の取組について
報告案件 資料
会議録

令和4年5月13日(第1回)

報告案件
  • 八戸市児童福祉施設の整備及び運営に関する基準を定める条例の改正について
  • 八戸市子ども・子育て会議の委員改選について
報告案件 資料
会議録

令和3年度

令和3年8月10日(令和3年度第1回)

議題
  • 第2期八戸市次世代育成支援行動計画後期計画 令和2年度実施状況について
  • 八戸市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の改正について
  • 八戸市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の改正について
  • 子ども医療費助成事業の拡充について
  • 子ども家庭総合支援拠点の設置等について
議事 資料
報告案件 資料
会議録

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 こども未来課 企画グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
電話:0178-43-2167 ファックス:0178-43-2144

こども未来課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください