八戸市防災会議
根拠
市長は災害対策基本法第16条の規定に基づき、八戸市防災会議を設置します。
委員
防災会議は市長を会長とし、条例で定められた委員をもって組織します。
目的
防災会議の事務は、防災の基本方針の決定及び地域防災計画を作成し、その実施を図るとともに、災害が発生した場合に情報を収集することなどを目的とします。
八戸市防災会議委員名簿(令和6年8月) (PDFファイル: 126.2KB)
会議の状況
令和6年2月20日開催(八戸市地域防災計画修正案の審議のため)
会議の内容、過去の開催状況については八戸市防災会議の概要のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理部 危機管理課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
危機管理グループ 電話:0178-43-2147 ファックス:0178-45-0099
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日