八戸市リサイクルパートナー制度
市では、資源集団回収を行う団体をリサイクルパートナーとして登録し、活動実績に応じて補助金を交付しています。
資源集団回収って?
資源集団回収とは町内会や子ども会、老人会や婦人会などの団体が、自主的に再生利用可能な資源物を持ち寄り、再資源化業者に売却する活動を言います。
- (注意1)回収できるのは八戸市内の家庭から排出された資源物に限ります。
- (注意2)事業系ごみ(事業活動に伴って生じた廃棄物)を回収することはできません。
資源集団回収のメリットは?
資源物の売却益が団体の活動経費として御利用いただけます。
さらに、リサイクルパートナー制度に登録された団体には、市より回収重量に応じた補助金を交付しています。
リサイクルパートナー制度とは
再生利用可能な資源物の回収を行った団体(リサイクルパートナー)に対して補助金を交付することにより、資源物の回収運動の推進を図ることを目的とする制度です。
リサイクルパートナーになるには
八戸市に登録をする必要があります。登録の条件は、町内会・子ども会・PTA・婦人会などおおむね20名以上の構成員を有する団体であることなどです。
補助金について
補助金は、回収量1キログラム当たり3円です。
上半期と下半期の2回に分けて補助金を交付しています。
資源物の種類
回収する資源物の種類は、次のとおりです。ただし、八戸市内の家庭から排出されるものに限ります。
- 紙類(新聞・段ボール・牛乳パック・雑誌・その他紙)
- 金属類(スチール缶・アルミ缶・金物類)
- びん類(繰り返し使用できるリターナルびん等)
- 古着類(ぼろ布・衣類等)
- プラスチック類(ペットボトルキャップ)
- (注意1)平成27年4月より新たに「古着」を追加しました。
(回収対象は行政回収より広く、衣類全般としています。) - (注意2)平成29年4月より新たに「その他紙」を追加しています。
(回収対象と方法は家庭ごみの分け方・出し方チラシと同様とします。)
登録申請用紙
リサイクルパートナー登録申請書 (PDFファイル: 68.5KB)
環境政策課窓口に直接持参、または、郵送での申請も可能です。
提出先
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1-1 市庁別館6階
八戸市 市民環境部 環境政策課
登録(変更・廃止)用紙
登録変更(廃止)申請書 (Wordファイル: 30.5KB)
団体名や代表者などの変更や廃止される場合、それぞれの申請書を提出していただく必要があります。
環境政策課窓口に直接持参、または、郵送での申請も可能です。
提出先
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1‐1 市庁別館6階
八戸市 市民環境部 環境政策課
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
更新日:2024年04月18日