介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書
使いみち
要支援認定を受けた方が介護予防サービスや介護予防・生活支援サービス事業を利用する前に提出してください。
届出できる方
ご本人やご家族だけでなく、地域包括支援センター(高齢者支援センター)による代行届出も可能です。
届出方法
本館1階・介護保険課窓口へ提出してください。郵送も可能です。
個人番号(マイナンバー)の取扱いは「個人番号(マイナンバー)の介護保険課での取扱いについて」のページをご覧ください。
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)については「マイナンバー制度全般」のページをご覧ください。
受付時間
平日8時15分~17時
様式
介護予防・日常生活支援総合事業については「介護予防・日常生活支援総合事業」のページをご覧ください。(高齢福祉課)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 介護保険課 認定給付グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9083/0178-43-2232 ファックス:0178-47-0732
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9083/0178-43-2232 ファックス:0178-47-0732
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月01日