新型コロナワクチンの接種について
接種の対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチンの接種についてお知らせします。
○新型コロナワクチンの接種に関すること
- 接種状況(ワクチンメーター)
- (NEW)令和5年度の新型コロナワクチンの追加接種について(別のページへ)
- オミクロン株対応ワクチン接種(令和4年度秋開始接種)について(別のページへ)
- 小児(5~11歳)への接種について(別のページへ)
- 乳幼児(生後6か月~4歳)への接種について(別のページへ)
- 初回接種(1,2回目)について(別のページへ)
- 武田社ワクチン(ノババックス)の接種について(別のページへ)
- 接種券の発行申請と送付先変更について(別のページへ)
- 八戸市外の方(住民登録外者)が八戸市で接種する場合(別のページへ)
- 医療機関・集団接種会場でのワクチン接種が難しい方へ
- 青森県が実施するワクチン接種について
- 八戸版職域接種での追加接種(オミクロン株対応ワクチン)について(別のページへ)
○接種証明書に関すること
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(別のページへ)
○その他
接種状況(令和5年3月29日時点) (PDFファイル: 258.1KB)
在宅療養中ながら、主治医やかかりつけ医がいない方で、医療機関あるいは集団接種会場での接種が難しい方や、外出が困難な方(又は、接種が難しい方を看護している方)は、コールセンターまでご相談ください。
コールセンター:050-5213-9423
日時:(平日)9時~18時、(土日祝)10時~16時
(注意)ご連絡の際は電話番号をお確かめの上、お掛け間違いにご注意ください。
武田社ワクチン(ノババックス)接種のお知らせ(青森県ホームページ)
(注意)ネット予約に際に使用する八戸市の市町村コードは「022039」です。
(注意)アストラゼネカ社ワクチン接種については令和4年9月で設置終了となりました。
(注意)オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの青森県広域接種は令和4年12月18日で終了となりました。
予防接種は、感染症を予防するために重要なものですが、健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。
極めてまれではあるものの、副反応による健康被害をなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。
(参考)厚生労働省「予防接種後健康被害救済制度について」(PDFファイル:560KB)
詳細については「厚生労働省ホームページ:予防接種健康被害救済制度について」をご覧ください。
外国人の方を含めてすべての方が無料です。
新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。職場や周りの方に強制したり、受けていない方への差別的な扱いをすることがないようお願いします。
ファイザー社ワクチン及びモデルナ社ワクチンの有効期限の延長についてお知らせいたします。
- ファイザー社ワクチン
ファイザー社ワクチン(1価、12歳以上用)の有効期限について
ファイザー社ワクチン(2価、12歳以上用)の有効期限について
ファイザー社ワクチン(1価、5~11歳用)の有効期限について
ファイザー社ワクチン(6か月~4歳)の有効期限について - モデルナ社ワクチン
モデルナ社ワクチンの有効期限について(PDFファイル:525.7KB)
(参考)厚生労働省「ファイザー社ワクチン及びモデルナ社ワクチンの有効期限の取扱いについて」
八戸市 新型コロナワクチンコールセンター
- 電話番号 050-5213-9423(通話料がかかります)
- 対応時間 9時~18時(平日)、10時~16時(土日祝)
- 相談内容 ワクチン接種の手続きに関する問い合わせ
(注意)聴覚に障害がある方は、ファックス(0178-38-0736)または問い合わせフォームでお問い合わせください。
青森県 新型コロナワクチン相談電話
- 電話番号 0120-396-043(フリーダイヤル)
- 対応時間 平日のみ 9時~17時
- 相談内容 副反応等の医学的な知見が必要となる専門的な相談、医療機関からの相談
青森県 新型コロナウイルス感染症コールセンター
- 電話番号 0120-123-801(フリーダイヤル)
- 対応時間 24時間対応(土日・祝日含む)
- 相談内容 接種後症状で受診する医療機関がわからない場合
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
- 電話番号 0120-761-770(フリーダイヤル)
- 対応時間 9時~21時(土日・祝日も実施)
- 相談内容 コロナワクチンに係る相談、施策についての問い合わせ
厚生労働省(聴覚障害者向け)
- ファックス番号 03-3581-6251
- 相談内容 新型コロナウイルス関連及びワクチンについて
(注意) お問合せ前に(一財)全日本ろうあ連盟のホームページ(外部リンク)を確認ください。
新型コロナワクチンの効果や安全性、接種後の生活などについて、質問と回答を紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
健康部 保健予防課
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
感染症対策グループ 電話:0178-38-0715(予防接種)/ 0178-38-0716(感染症) ファックス:0178-38-0736
保健福祉グループ 電話:0178-38-0717 ファックス:0178-38-0736
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 4階
新型コロナワクチン対策室 電話:0178-38-0730 ファックス:0178-38-0736
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月29日