市長の最近の出来事(令和7年7月)

更新日:2025年08月20日

7月3日(木曜日)陸上女子やり投げ 古川選手 デフリンピック出場応援看板設置セレモニー

古川 瑛梨奈選手(陸上女子やり投げ)の、東京2025デフリンピック出場を祝して応援看板を設置しました。古川選手の大会でのご活躍をお祈りします。

古川選手

7月12日(土曜日)第1回 気候変動ゼミ

気候変動により発生する環境問題や、地球温暖化による影響について、正しい理解を広めることを目的に気候変動ゼミを開催しました。海水温の上昇が一因と考えられる水揚げ量の減少や、集中豪雨による冠水被害の増加、熱中症による健康被害など、地球規模の課題を身近なものとして捉え、私たち一人一人ができることについて、市民の皆様と共に考えてまいります。

気候変動ゼミ

7月15日(火曜日)「ささバス」実証運行開始セレモニー

これまで路線バスが運行されてこなかった尻内町笹ノ沢地域と八戸駅を結ぶ路線を、福祉事業者のご協力の下、地域が主体となって運行する「ささバス」の実証運行開始セレモニーに出席しました。人口減少によって運転手不足が深刻化する中、福祉事業者が運行を担う新しいスタイルの地域交通として、地域住民の利便性向上とともに、多くの方に親しまれることを期待します。

ささバス1
ささバス2

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 秘書課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館2階
秘書グループ 電話:0178-43-2111 ファックス:0178-45-1184

秘書課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください