市長の最近の出来事(令和7年3月)

更新日:2025年04月23日

3月20日(木曜日・祝)青の煌めき あおもり国スポ・障スポPR用階段装飾除幕式(会場:八戸駅)

「青の煌めき あおもり国スポ・障スポ」大会の開催をPRするための階段装飾の除幕式に出席しました。八戸市では、令和8年にサッカー、バスケットボール等の7競技が開催されるほか、冬季大会ではスケート、アイスホッケー競技、障スポではサッカー、フットソフトボール競技が開催されます。約50年に一度の祭典となりますので、多くの市民の方に本大会に関わってもらえるよう、様々な取組を行ってまいります。

国スポPR階段装飾

3月22日(土曜日)市道沼館小田線新大橋 開通式

平成31年4月から、全面通行止めにして架け替え工事を進めてまいりました、沼館地区と河原木・八太郎地区を結ぶ市道沼館小田線新大橋の開通式に出席しました。新大橋の開通により、物流の効率化の促進、近隣商業施設の利用者の増加のほか、災害時の復旧活動の円滑化など、多くの機能を発揮するものと考えております。今後も、幹線道路としての役割を担い、市民に親しまれ、未来へとつなぐ架け橋となることを期待します。

新大橋
新大橋2

3月31日(月曜日)大船渡市山林火災における緊急消防援助隊の派遣報告

大船渡市で発生した大規模林野火災への対応のために、現場へ派遣された八戸消防本部の隊員から、活動の報告を受けました。厳しい環境下で尽力された消防隊員の皆様が、今回の活動経験を活かし、当市の災害力強化に向けて更に活躍されるよう期待します。

救助隊派遣
救助隊派遣2

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 秘書課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館2階
秘書グループ 電話:0178-43-2128 ファックス:0178-45-1184

秘書課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください