口座振替について
ご指定の口座から自動的に市税を振替納付できる、便利で安全、確実な口座振替をお勧めします。
その他の納付方法については「市税の納付について」のページをご覧ください。
口座振替について
口座振替ができる市税
- 市県民税・森林環境税(個人の普通徴収分)
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収分)
口座振替取扱金融機関
- 八戸市内の金融機関(青森みちのく銀行・青い森信用金庫は青森県内の店舗、八戸農業協働組合は三戸郡内の店舗を含む)
- 全国のゆうちょ銀行
お申込み方法
納税通知書、預貯金通帳、通帳の届出印をお持ちになり、上記「口座振替取扱金融機関」の窓口にて、申込書に必要事項を記入・押印の上ご提出ください。
口座振替依頼書は、市内の金融機関窓口に備え付けております。
市外でのお申込みをご希望の場合は、申込書を郵送しますので、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
【注意】「口座振替取扱金融機関」以外の口座は取扱いできません。
口座振替開始の時期(お申込み期限)
ゆうちょ銀行でお申込みされた場合
申込月の翌月末納期限分から振替となります。
(例:6月30日から振替を始めたいときは、5月31日までに申込みが必要です。)
その他の銀行でお申込みされた場合
10日までに申し込むと、申込月の月末納期限分から振替となります。
11日以降に申し込むと、申込月の翌月末納期限分から振替となります。
(例:6月30日から振替を始めたいときは、6月10日までに申込みが必要です。)
振替日
各期の納期限日に振替します。
ただし、申込書で「全期一括」を選択してお申込みされた税目は、第1期の納期限日にその年度における課税額をまとめて振替します。
【注意】振替の前日までに預貯金残高のご確認をお願いします。
振替できなかった場合
お申込みの口座から振替できなかった場合、「口座振替不能通知書」と「納付書」を併せてお送りしますので、その納付書で納付してください。
(納付書での納付方法については「市税の納付について」をご覧ください。)
なお、再振替はできませんのでご了承ください。
振替済の通知
国民健康保険税
各年1月~12月までの口座振替による納付済額を記載した「口座振替済通知書」をその翌年1月中旬ごろに発送します。
その他の税目
以下の税目については、原則として振替済の通知は発送しません。
振替結果については、預貯金通帳等によりご確認をお願いします。
- 市県民税・森林環境税
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
なお、希望される方にはお送りいたしますので、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
また、軽自動車の継続検査(車検)における納税証明書については「軽自動車税種別割の納税証明書(継続検査用)の送付を廃止します」をご覧ください。
口座振替をやめたいとき
口座振替を解約し納付書による納付方法に変更したいときは、金融機関へ申込書の提出が必要です。(開始・解約のどちらも申込書の様式は同じです)
申込書内の「解約」に丸印を付け、その他必要事項を記入・押印の上、口座振替中の金融機関窓口へ提出してください。
- 市で口座振替の解約を確認後に、未納分の納付書を送付します。
- 解約のお申込み期限は、上記の開始時のお申込み期限と同じです。ただし、至急口座振替を停止したいときは下記お問い合わせ先までご連絡ください。(ご連絡いただいた時期により、停止が間に合わない場合もありますがご了承ください。)
この記事に関するお問い合わせ先
財政部 収納課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館3階
管理グループ 電話:0178-43-9172/0178-43-2164 ファックス:0178-47-0753
整理第一グループ 電話:0178-43-9173 ファックス:0178-47-0753
整理第二グループ 電話:0178-43-9174 ファックス:0178-47-0753
整理第三グループ 電話:0178-43-9175 ファックス:0178-47-0753
特別整理グループ 電話:0178-43-9177 ファックス:0178-47-0753
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日