ぴったりサービス(サービス検索・電子申請機能)
マイナポータルのメニューにある「ぴったりサービス」から、自分に合う行政サービスの検索や電子申請を行うことができます。
(トップページから「青森県・八戸市」を選択のうえ、手続きを検索してください。 )
ぴったりサービスでできること
サービス検索機能
子育てや介護、被災者支援に関する行政サービスをかんたんに検索し、その内容や手続きの方法・必要な書類を知ることができます。
電子申請機能
子育てに関する一部の手続きを、オンラインで申請することができます。
利用するために必要なもの
「サービス検索」を行う場合、電子署名が不要な「電子申請」を行う場合
パソコンやスマートフォンなど(インターネットの閲覧ができる機器)
(注意)電子申請機能については、マイナンバーカードによる「電子署名」が不要な手続きに限ります。
電子署名が必要な「電子申請」を行う場合
- マイナンバーカード
- 署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)
- 「スマートフォン」または「パソコン+カードリーダー」
(注意)カードリーダーやスマートフォンは、マイナンバーカードの読み取りに対応した機種をご用意ください。詳しくは、下記ホームページでご確認ください。
利用できるサービス
子育てワンストップサービス
児童手当や保育、母子保健、ひとり親支援など子育てに関連する行政サービスについて、以下のようなサービスを利用することができます。
- サービス検索機能
- 電子申請機能
- 就労証明書作成コーナー:マイナポータル上で保育の手続きに使用する就労証明書を作成することができます。
- お知らせ機能:手続きに関する連絡や通知をマイナポータル上で受信することができます。(マイナポータルへのログイン・利用者登録が必要)
介護ワンストップサービス
介護保険に関するサービスについて、かんたんに検索し、内容や手続き方法を知ることができます。
- サービス検索機能
被災者支援
り災証明書の発行申請や災害弔慰金の支給など、被災者支援に関するサービスについて、かんたんに検索し、内容や手続き方法を知ることができます。
- サービス検索機能
LINEとの連携
マイナポータルのLINE公式アカウントと友だち登録をすることで、「LINE」上で行政サービスを検索することができます。
LINEとの連携について(内閣府ホームページ)(外部リンク)
友だち登録はこちら
PCで閲覧中の方
お手持ちのスマートフォンまたはタブレットでLINEアプリを起動し、QRコードリーダーで下記の二次元バーコードを読み取ってください。

QRコード(マイナポータル公式LINEアカウントと友だち登録)
スマートフォンまたはタブレットで閲覧中の方
下記の外部リンクページから簡単に「友だち」登録することができます。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 情報政策課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館9階
デジタル推進室 電話:0178-43-2124/0178-43-2152 ファックス:0178-44-3220
電算処理グループ 電話:0178-43-9228 ファックス:0178-44-3220
更新日:2023年11月10日