転入者の方へ~八戸ウェルカムチケットを配付しています~
「八戸ウェルカムチケット」について
市では、転入した皆さんに早く八戸市を見て知って、八戸市での暮らしを楽しんでいただくため、転入手続の際に「八戸ウェルカムチケット」をお渡ししています。
- 市内公共施設11か所を各1回ずつ無料で利用できるチケットです。
- 八戸ウェルカムチケットの作成に当たっては、広告掲載企業からの広告料が充てられています。
対象者
八戸市へ転入された方
利用人数
チケット1枚につき2人まで利用・入場可
利用方法
- 施設のチケットを切り取り、施設の窓口へチケットを提出
- 観戦チケット引換券を切り取り、対象試合当日に会場で観戦チケット引換券と観戦チケットをお引き換え
観戦できる試合
八戸市には、サッカーのヴァンラーレ八戸FC(J3リーグ)、アイスホッケーの東北フリーブレイズ(アジアリーグ)、バスケットボールの青森ワッツ(B2リーグ)の3つの地元スポーツチームがあり、八戸市スポーツ大使として活動していただいております。
ウェルカムチケットには地元3チームのご協力をいただき、「無料観戦チケット引換券」が加わっております。
チケット1枚につき2人まで入場できますので、ご家族や新しいお友達と、ぜひ試合会場で地元チームの応援をお願いいたします!!
チーム名 | 対象試合 | 対象座種 | 有効期間 |
---|---|---|---|
(サッカー) |
ホームゲーム (プライフーズスタジアム) |
芝生席 | 2021年12月末まで |
(アイスホッケー) |
ホームゲーム (FLAT HACHINOHE) |
自由席 | 2022年3月31日まで |
(バスケットボール) |
ホームゲーム (八戸市東体育館) |
2階 自由席 | 2022年3月31日まで |
(注意)対象となる試合は、各チームにご確認のうえご利用ください。
掲載施設
(1)八戸市博物館
考古・歴史・民俗・無形資料の4つの展示室から構成され、八戸の歴史を総合的に学習できます。
(2)史跡 根城の広場
発掘調査をもとに安土桃山時代の根城の様子を復原整備した広場です。日本100名城に選定されています。
(3)八戸市美術館
(注意)八戸ウェルカムチケットはご利用になれません。
令和3年の開館に向けて、新しい美術館の整備を進めています。「種を蒔き、人を育み、100年後の八戸を創造する美術館」を目指します。
(4)八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館
是川遺跡や風張遺跡の優れた縄文文化を発信する施設です。国宝・合掌土偶が展示されています。
(5)八戸市児童科学館(プラネタリウム)
プラネタリウムの上映など、子どもたちの「科学する心」を育てる施設です。
(6)八戸市水産科学館マリエント
近海の魚が泳ぐ水槽、ウミネコやイカに関する展示など、八戸の海について遊びながら学べる施設です。
(7)南郷歴史民族資料館
昭和2年に日米親善のために贈られた青い目の人形のほか、戦時中のトーチカの模型や昭和の町並みなどを再現・展示しています。
(8)南部山健康運動センター温水プール
体育館・トレーニング室のある健康運動センター内にあり、25メートルプール・幼児用プールがあります。
(9)南郷屋内温水プール
25メートルプール・幼児プール・ウォータースライダーがあります。
(10)テクノルアイスパーク八戸(新井田インドアリンク)
屋内リンクのため、季節や天候を気にせず、気軽にスケートを楽しめます。
(11)YSアリーナ八戸
長根公園内にある国際規格400メートルダブルトラックを備えた世界水準の屋内スケート場です。
(12)長根公園市民プール
市中心部の長根公園内にあり、50メートルプール・子供プール・幼児プールがあります。
八戸ウェルカムチケット見本

この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 広報統計課 シティプロモーション推進室
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-2319 ファックス:0178-47-1485
更新日:2020年09月01日