性と健康の相談センター
八戸市では、八戸市保健所内に性と健康の相談センターを設置しています。
性と健康の相談センターでは、プレコンセプションケアを含め、性別を問わずに、思春期、妊娠、婦人科疾患などの相談や情報提供を行います。保健師、助産師が応じますので、お気軽にご相談ください。
相談内容
- 思春期のからだについての心配ごと
- 生理についてのトラブルや悩み(PMS・PMDD等)
- 予期しない妊娠
- 避妊に関する相談
- 家族計画について
- 不妊・不育に関する一般的な相談(なかなか妊娠しない、流産・死産を繰り返していてつらい等)
- 妊活について
- 子宮の病気などの婦人科疾患について など
(注意)相談事業のため、検査は行っておりません。検査できる場所や検査内容等の情報をお伝えします。
相談日時
日時:平日9時~16時(祝日・年末年始を除く)
相談場所
八戸市総合保健センター3階 すくすく親子健康課
相談方法
電話や面談による個別相談(保健師、助産師が対応します)。相談は無料です。
(注意)面談による相談の場合は、事前に電話での予約をお願いします。
電話:0178-38-0714(八戸市性と健康の相談センター専用電話)
その他
性と健康の相談センターチラシ (PDFファイル: 285.9KB)
関連情報
赤ちゃんがやってくる!~安心な出産・子育てを~(八戸圏域連携中枢事業)
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康部 すくすく親子健康課
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
保健医療グループ 電話:0178-38-0374 ファックス:0178-38-0735
母子保健グループ 電話:0178-38-0711 ファックス:0178-38-0735
発育支援グループ 電話:0178-38-0712 ファックス:0178-38-0735
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日