赤ちゃんがやってくる!~安心な出産・子育てを~

更新日:2024年04月11日

はじめに

八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町で構成する「八戸圏域連携中枢都市圏」では、圏域の中心都市である八戸市が周辺7町村と連携し、更なる連携と圏域の活性化を目指しています。

八戸圏域連携中枢都市圏では、市町村が連携し、これから妊娠・出産を迎える方や子育て世代の方が、圏域の中で安心して生活していける体制の構築に努めています。妊娠を希望する方から子育て中の方に知っておいてほし情報を記載していますので、役立てていただければ幸いです。

ステップ1:妊娠かなと思ったら・・・

これが妊娠のサイン

妊娠すると女性のからだには少しずつ変化が現れます。

次の項目をチェックしてみましょう。

寝ている赤ちゃんのイラスト

妊娠すると女性のからだには少しずつ変化が現れます。
次の項目をチェックしてみましょう。

  • 月経予定日から1週間以上生理がない 
  • 基礎体温をつけている場合、高温期が2週間以上続いている
  • 市販の妊娠検査薬が陽性になる

市販の妊娠検査薬は、正常な妊娠か判定するものではありません。正常な妊娠の診断には、医療機関での診察により、「胎のう」と「胎児心拍」の確認が必要です。「妊娠かな?」と思ったら早めに医療機関を受診しましょう。

医療機関等名

電話番号 住所

〇八戸圏域の医療機関(産婦人科)等一覧

(注意)診療日や診療時間等については、直接医療機関へお問い合わせください。 

倉本クリニック 0178-73-2399 八戸市廿六日町3
すわクリニック 0178-47-3636 八戸市諏訪1丁目1-9
たけうちマザーズクリニック 0178-20-6556 八戸市石堂4丁目15-10
苫米地レディースクリニック(☆) 0178-47-5651 八戸市沢里字下沢内36-1
西村産婦人科クリニック 0178-22-3901 八戸市小中野4丁目8-18
八戸クリニック(☆) 0178-22-7725 八戸市柏崎1丁目8-32
麻美レディースクリニック 0178-80-7123 八戸市根城5丁目1-2
メディカルコート八戸西病院 0178-28-4000 八戸市長苗代字中坪77
き子Kids助産院 0178-29-1117 八戸市下長6丁目2-19
一松堂医院(休診) 0178‐22‐0025 八戸市朔日町37
八戸赤十字病院(☆) 0178-27-3111 八戸市田面木字中明戸2番地
八戸市立市民病院(☆) 0178-72-5111 八戸市田向三丁目1番1号
五戸総合病院(☆) 0178-61-1200 三戸郡五戸町字沢向17番地3

三戸中央病院

(火曜日のみ 婦人科)

0179-20-1131 三戸郡三戸町大字川守田字沖中9-1
〇八戸圏域外の主な医療機関
医療機関名 電話番号 住所
藤井産婦人科医院(☆) 0176‐22‐5588 十和田市東三番町9番59号
しんクリニック産婦人科・皮膚科(☆) 0176‐22‐7711 十和田市穂並町10‐12
岩手県立二戸病院(☆) 0195‐23‐2191 岩手県二戸市堀野字大川原毛38番地2

(☆)は、分娩取り扱い医療機関となります。 

ステップ2:妊娠がわかったらお住まいの市町村窓口へ!

お住まいの市町村で、「母子健康手帳」の交付を受けましょう

医療機関から妊娠と診断されたら、速やかに(妊娠11週までには)住民票のある市町村の窓口に「妊娠届出書」を提出し、「母子健康手帳」の交付を受けましょう(無料)。

母子健康手帳は、妊娠の経過や出産の状況、お子さんの小学校入学までの健康状態や発育状況などを記録するもので、妊婦健康診査や乳幼児健康診査や予防接種などの際に必要となる大切な手帳です。

【申請に必要なもの】

  • 妊娠届出書(医療機関発行)
  • 妊婦連絡票(医療機関発行)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード等)

ステップ3:定期的に健康診査を受けましょう!

妊婦健康診査

八戸圏域の各市町村では、母子健康手帳交付時に、定期的に健診をうけられるように、「妊婦健康診査受診票」を交付しています。安全・安心な出産をめざし、母体の健康を守り、赤ちゃんの健やかな成長を促すためには、妊娠中の定期的な健康診査を受けることが大切です。詳しくは住民票のある各市町村にお問い合わせください。

 

妊婦健康診査の受診の目安

妊娠の経過を見るために、医師に相談しながら、定期的に健診を受けましょう。

  • 妊娠初期~23週まで→4週間に1回程度
  • 妊娠24週~35週まで→2週間に1回程度
  • 妊娠36週~出産まで→1週間に1回程度

検査内容(具体例)

  • 妊婦健診14回分
    • 基本的な妊婦健診(1.問診・内診・診察 2.計測 3.尿検査 4.保健指導)
    • 血液検査(血算、血糖等)3回
  • 超音波検査4回分
  • 子宮頸がん検診
  • 性器クラミジア検査
  • HTLVー1抗体検査
  • ラクトバジルス、Nスコア検査
  • B群溶血性レンサ球菌(GBS)検査

(注意)検査内容によっては、受診票を利用した場合でも自己負担が発生する場合や妊婦さんの状況により定められた項目以外の検査が必要となる場合があります。また超音波検査については、毎回実施する場合もあり自己負担が発生することもあります。詳しくは受診した医療機関にお問い合わせください。

(注意)里帰り出産をする場合など、県外の医療機関等で受ける場合には、健診費用の一部払い戻しする制度がありますので、事前に(里帰りする前など)各市町村窓口にご相談ください。

妊婦健康診査等で医師等から指導を受けたら・・・

医師等から、妊娠中の通勤緩和、休憩時間の延長、つわりやむくみなどの症状に対応して勤務時間の短縮や作業の制限、休業など指導をうけた場合には、会社に申し出て措置を講じてもらいましょう。医師等からの指導事項を会社にきちんとつたえることができるように、医師等に「母性健康管理指導事項連絡カード」を書いてもらい、会社に提出しましょう。下記よりダウンロードしてご使用ください。また母子健康手帳に記載されている様式を印刷してご使用もできます。

その他妊娠・出産に伴う事業

妊産婦10割給付

市町村の国民健康保険に加入している妊産婦の外来医療費は「妊産婦10割給付証明書」を医療機関の窓口に提示することにより無料になります(母子健康手帳の交付を受けた日または国民健康保険に加入した日のいずれか遅い日から出産した月の翌月末まで)。市町村の国民健康保険に関する窓口において、母子健康手帳と保険証を持参の上、証明書の手続きをします。詳しくは市町村窓口にお問い合わせください。

出産育児一時金・出産手当金の支給等

出産にあたって、本人または夫の加入している医療保険(国民健康保険、社会保険等)から、一児ごとに一定額が一時金として支給される制度です(妊娠85日(12週)を超える分娩であれば、流産や死産の区別なく支給されるもの)。勤務先、協会けんぽ、健康保険組合、年金事務所、各市町村の国民健康保険担当窓口など、お持ちの保険証に記載されている保険者へお問い合わせください。

お引っ越ししたら

引っ越しによる住所変更が生じた際は、転出先の自治体で、妊婦委託健康診査受診票等の切り替えるお手続きが必要となりますので、引っ越し先の自治体の母子健康手帳窓口にお立ち寄りください。

【申請に必要な書類】

  • 母子健康手帳
  • 前住所地で交付を受けた未使用の妊婦健康診査受診票等
  • 本人確認書類(マイナンバーカード等)

安心して出産・育児ができるように応援しています!

 青森県では、安全な妊娠・出産の環境を整え、お子さんが健全に成長できるように、妊産婦情報共有システムを構築し、医療機関と市町村の保健師が連携して、一貫した支援が行えるような仕組みづくりをしています。

各市町村の窓口では、母子健康手帳交付時から、これからの出産に向けて健康に過ごし、安心して出産できるように相談に応じていきます。また、ご出産後は、赤ちゃん訪問や各母子保健事業を通じて産後の心身のご相談や育児の相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。

各市町村相談窓口
市町村名 窓口
(ホームページへのリンク)
電話番号 所在地
八戸市 八戸市保健所
すくすく親子健康課
0178-38-0711 八戸市田向3丁目6番1号
三戸町 健康推進課
健康づくり班
0179-20-1152 三戸町大字在府小路町43
五戸町 健康増進課
健康増進班
0178-62-7958 五戸町字古舘21-1
田子町 地域包括支援課
(せせらぎの郷)
0179-20-7100 田子町大字田子字前田2-1
南部町 南部町健康センター
健康こども課 子育て支援班
0178-60-7100 南部町大字下名久井字白山91-1
階上町 すこやか健康課
健康グループ
0178-88-2162 階上町大字道仏字天当平1-87
新郷村 総合福祉センター
厚生課
0178-61-7555 新郷村大字戸来字金ケ沢坂ノ下17-1
おいらせ町 保健こども課(子育て世代包括支援センター) 0178-56-4701 おいらせ町中下田135-2

(注意)母子健康手帳交付や妊婦委託健康診査受診票に関するお問い合わせは、住民票のある市町村窓口へ来所または電話でお願いします。

思いがけない妊娠で、ひとりで悩んでいませんか?

各市町村窓口では、保健師等が予期せぬ妊娠や出産への不安に悩む気持ちに寄り添って、必要な情報をお伝えしたり、一緒に考えていきます。個人情報は守られますので、安心してご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 すくすく親子健康課

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
保健医療グループ 電話:0178-38-0374 ファックス:0178-38-0735
母子保健グループ 電話:0178-38-0711 ファックス:0178-38-0735
発育支援グループ 電話:0178-38-0712 ファックス:0178-38-0735

すくすく親子健康課へのお問い合わせフォーム