「マタニティマーク」をご存じですか?

更新日:2025年02月05日

妊娠中、特に初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにも大切な時期です。

しかし、外見からは妊婦であるかどうか判断しにくかったり、「つらい症状」がある場合もあります。

もしも、このマークを付けている妊産婦さんを見かけましたら、思いやりのある行動をお願いします。

「席を譲りましょう」と書いてある妊婦のイラスト入りマーク
「禁煙にご協力ください」と書いてある妊婦のイラスト入りマーク
  • 体調の悪そうな妊婦さんに気づいたら声をかけましょう。
  • 電車やバスなどで妊婦さんに席を譲りましょう。
  • 妊婦さんの近くでは喫煙をやめましょう。

(注意)マタニティマークは、健やか親子21のホームページから自由にダウンロードできます。

健やか親子21のホームページは下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども健康部 すくすく親子健康課

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
保健医療グループ 電話:0178-38-0374 ファックス:0178-38-0735
母子保健グループ 電話:0178-38-0711 ファックス:0178-38-0735
発育支援グループ 電話:0178-38-0712 ファックス:0178-38-0735

すくすく親子健康課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください