老人福祉施設・有料老人ホーム設置者の皆様へ(お知らせ)

更新日:2020年01月07日

老人福祉施設・有料老人ホーム設置者の皆様へ(お知らせ)

市内の老人福祉施設並びに有料老人ホーム(有料老人ホームに該当するサービス付き高齢者向け住宅含む)の設置者の皆様に対する周知事項について掲載しております。
掲載内容については、随時更新していきますので、施設の適正な運営に御活用ください。

社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について

インフルエンザは、毎年冬季に流行を繰り返し、国民の健康に対して大きな影響を与えている我が国最大の感染症の一つです。

また、近年、学校や高齢者施設における集団感染、高齢者の死亡等の問題が指摘され、その発生の予防とまん延の防止が重要な課題となっています。

高齢者介護施設における感染症、食中毒の予防やまん延の防止及び発生時の対応については、平成25 年3月にとりまとめられた「高齢者介護施設における感染対策マニュアル」を参考にインフルエンザの予防及び感染拡大の防止等の適切な対応をお願いいたします。

 

社会福祉施設等への災害情報の提供及び被害情報の収集に関する取扱い方針について

「災害発生時における社会福祉施設等の被災状況の把握等について」(平成29年2月20日付け厚生労働省雇用均等・児童家庭局長連名通知)に基づき、当市に所在する市所管の社会福祉施設及び事業所(以下「社会福祉施設等」という。)への災害情報の提供及び被害情報の収集、報告に係る取扱方針は以下のとおりとなります。

 

(注意)平成30年4月1日から情報提供方法が変更となり、インターネットファックスによる周知となります。

社会福祉施設等におけるノロウイルス感染予防対策について

感染性胃腸炎の患者発生は、例年12 月の中旬頃にピークとなる傾向がありますが、この時期に発生する感染性胃腸炎のうち、特に集団発生例の多くは、ノロウイルスによるものであると推測されています。

 

つきましては、以下を参考に感染予防対策に努めるようお願いいたします。

要配慮者利用施設の避難計画に係る情報について

水防法等の一部を改正する法律(平成29年5月19日法律第31号)が施行され、水防法又は土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律に基づき市町村地域防災計画に定められた洪水等の浸水想定区域内又は土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設の所有者又は管理者に対し、避難確保計画の作成、訓練の実施が義務づけられました。つきましては、以下の情報を参考に避難計画を作成くださるようお願いいたします。

水害関係

  • 掲載場所:国土交通省ホームページ
    ⇒「政策情報・分野別一覧」の中の「水管理・国土保全」
    ⇒「防災」 ⇒「防災」の中の「災害から身を守るために事前に知っておくべき知識」中の 「自衛水防(地下街等、要配慮者利用施設、大規模工場での対策等)」
    ⇒「要配慮者利用施設の浸水対策」

(注意)今後国土交通省HP更新の関係で上記リンクが変わる可能性があります。

今後国土交通省HP更新の関係で上記リンクが変わる可能性があります。

  • 掲載内容
    >水防法、土砂災害防止法の改正に係るパンフレット
    >要配慮者利用施設における避難確保計画の作成の手引き
    >要配慮者利用施設における避難確保計画の作成の手引き別冊
    >避難確保計画のひな形
    >水害・土砂災害に係る要配慮者利用施設における避難計画点検マニュアル 【土砂災害関係】
  • 掲載場所:国土交通省ホームページ
    ⇒「政策情報・分野別一覧」の中の「水管理・国土保全」
    ⇒「砂防」
    ⇒「土砂災害防止法が改正されます」
  • 掲載内容
    >土砂災害防止法の改正に係るパンフレット
    >要配慮者利用施設管理者のための土砂災害に関する避難確保計画作成の手引き
    >水害・土砂災害に係る要配慮者利用施設における避難計画点検マニュアル

ハザードマップ等

ヒアリについて

腸管出血性大腸菌による食中毒等の感染予防対策について

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 高齢福祉課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館1階
高齢福祉グループ 電話:0178-43-9104 ファックス:0178-43-2442
地域包括支援センター 電話:0178-43-9189/0178-43-2316 ファックス:0178-43-2442

〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 2階
介護予防センター 電話:0178-38-0726 ファックス:0178-38-0739

高齢福祉課へのお問い合わせフォーム