介護職員処遇改善加算関係
令和7年度介護職員等処遇改善加算について
【リーフレット】令和7年度の取得要件の弾力化について (PDFファイル: 815.0KB)
【リーフレット】職場環境等要件に係るリーフレット (PDFファイル: 471.4KB)
詳細はこちらから→厚生労働省ホームページ(外部リンク)
事務処理手順等
↓↓令和7年度分の計画書についてはこちら(介護保険最新情報Vol.1353)をご覧ください。
↓↓令和6年度分の実績報告書についてはこちら(介護保険最新情報Vol.1215)をご覧ください。
介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和6年3月15日介護保険最新情報Vol.1215) (PDFファイル: 3.7MB)
計画書
令和7年度分の計画書用
令和7年度計画書(別紙様式2) (Excelファイル: 485.2KB)
記入例:令和7年度計画書(別紙様式2) (Excelファイル: 494.4KB)
提出期限
加算を取得する月の前々月の末日
(例:4月から加算を取得する場合、提出期限は2月末)
介護保険最新情報Vol.1353(「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」及び「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)」について)4(2)において示されているとおり、令和7年4月及び5月の処遇改善加算の算定に係る処遇改善計画書の提出期限は令和7年4月15日(火曜日)とします。 |
新規取得や加算区分変更の際はこちらも提出してください
当該加算の新規取得や加算区分変更の際は、事業所ごとに下記の1と2の提出が必要です。届出様式は、介護給付費(総合事業費)算定に係る体制等に関する届出のページをご覧ください。
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
提出期限
- 居宅系サービス
加算を算定する月の前月15日 - 施設系サービス
加算を算定する月の初日
令和7年4月の処遇改善加算の算定に係る体制届出の提出期限は、令和7年4月15日(火曜日)とします。
実績報告書
令和6年度分の実績報告用(令和7年7月末提出用)
【令和7年3月14日追記】下記のとおり修正した様式に差し替えました。
- 別紙様式3-3:N6セルの数式を修正(令和6年度内の区分変更を行った場合の新規に増加する旧ベースアップ等加算相当の加算額が計上されるよう修正。)
令和6年度実績報告書(別紙様式3) (Excelファイル: 821.8KB)
記入例:令和6年度実績報告書(別紙様式3) (Excelファイル: 836.2KB)
令和7年度分の実績報告用
令和7年度実績報告書(別紙様式3) (Excelファイル: 233.9KB)
記入例:令和7年度実績報告書(別紙様式3) (Excelファイル: 243.3KB)
提出期限
各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日
(例:年度の最終の加算が3月の場合、その支払いが5月となるため、提出期限は7月末)
変更届出書
計画書に変更があった場合(下記の変更に係る届出書(別紙様式4)に記載されている変更事項に該当する場合に限る。)には、変更に係る届出書(別紙様式4)を提出してください。
変更に係る届出書(別紙様式4) (Excelファイル: 26.4KB)
提出期限
- 居宅系サービス
加算を算定する月の前月15日 - 施設系サービス
加算を算定する月の初日
特別な事情に係る届出書
事業の継続を図るために職員の賃金水準(加算による賃金改善分を除く。)を引き下げたうえで賃金改善を行う場合には、特別な事情に係る届出書(別紙様式5)を提出してください。
特別な事情に係る届出書(別紙様式5) (Excelファイル: 33.4KB)
提出方法
電子メールまたは郵送
(計画書や実績報告書のPDF化は不要です。Excelファイルのままお送りください。)
提出先
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
八戸市 福祉部 介護保険課 介護事業者グループ(処遇改善加算担当)
主なQ&A
介護保険最新情報Vol.1277より「介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版)」の送付について(令和6年6月20日) (PDFファイル: 630.7KB)
介護給付費(総合事業費)算定に係る体制等に関する届出様式
事業所ごとの介護給付費算定に係る体制等に関する届出様式については、介護給付費(総合事業費)算定に係る体制等に関する届出のページをご覧ください。
青森県処遇改善加算等取得セミナー
処遇改善加算等の積極的な活用により介護職員の更なる処遇改善が着実に図られるよう、青森県による、処遇改善加算等の取得に向けて事業者を支援する「青森県処遇改善加算等取得セミナー」が実施されています。
申込方法等の詳細は、かいご応援ネットあおもり「令和6年度青森県処遇改善加算等取得セミナーが開催されます(Zoom開催)」(外部リンク)のページをご覧ください。
開催日(令和6年度)
全てZoom(web会議システム)にて開催されます。
- 令和6年6月26日(水曜日)
- 令和6年7月11日(木曜日)
- 令和6年9月19日(木曜日)
- 令和6年11月6日(水曜日)
- 令和7年1月14日(火曜日)
- 令和7年2月6日(木曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9292 ファックス:0178-47-0732
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月14日