介護保険制度出前講座
町内会などが自主的に開催する勉強会等に担当職員を派遣します。
対象
町内会や老人クラブなどの地域コミュニティ団体等
内容
介護保険制度の概要説明、質疑応答など1時間から1時間30分程度
会場
開催する団体で用意してください。
(注意)公民館などの市の公共施設で、出前講座のみの開催である場合には、使用料減免の対象となりますので、事前にご相談ください。
申込方法
介護保険課へ直接来庁されるか、電話でお申し込みください。
お申し込みの際には、
- 団体名
- 代表者氏名または申し込み者氏名
- 連絡先
- 希望日時
- 開催場所
- 参加予定人数
をお知らせください。
(注意)他団体と希望日時が重複していた場合には、日程等を調整していただくことがあります。
申込先
介護保険課 管理グループ
電話
0178-43-2287
受付時間
平日 8時15分~17時
出前講座を実施しました!
令和4年5月30日三浦建設工業株式会社様にて1回目の講座を開催しました。
令和4年6月17日三浦建設工業株式会社様にて2回目の講座を開催しました。
この記事に関するお問い合わせ先
市民防災部 介護保険課 管理グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-2287 ファックス:0178-47-0732
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-2287 ファックス:0178-47-0732
更新日:2022年08月24日