【イベント終了】森のみりょく ぬくもりフェスタ

更新日:2024年11月05日

たくさんのご来場ありがとうございました!

八戸市では、木材利用の促進と普及啓発を目的として森林資源PRイベントを開催します。

 

『ぬくもり』・・・木材の持つ柔らかな温かみと森林の持つ気持ちよく感じる心地よさを、愛情や思いやりの温かさと重ねて表現しています。

 

ポスター1
ポスター2

開催日時

  • 令和6年7月19日(金曜日)11時00分 ~ 18時30分  
  • 令和6年7月20日(土曜日)10時00分 ~ 17時00分

会場

八戸まちなか広場マチニワ

住所:青森県八戸市三日町21-1(はっち向かい)

イベントメニュー

森のめぐみでつくろう!!

木の実のオブジェ🌰

木の実オブジェ

市民の森不習岳で行っている、ドングリや松ぼっくりなどの森のめぐみを活用した工作が、今回、マチニワで行えます。

使う素材や、使い方は自分次第!!

この機会に素敵な作品を作ってみよう。

 

アニマルスタンド🐻

アニマルキット

小物入れやペン立て、スマホスタンドなど動物のかたちをした木製キットです。

可愛い動物たちを自分好みに色をぬって、普段の生活で活用しませんか?

はっぱでしおりづくり🍂

はっぱでしおりづくり

はっぱを活用して、しおりを手作りします。お気に入りの本にはさむ、自分だけのおしゃれなしおりを手作りしよう。

(注意)土曜日のみのイベントです。

木のおもちゃであそぼう!!

フィンランド生まれのスポーツ『モルック』

モルック

会場では、モルックを体験できます。

モルックとは、フィンランドの伝統的なゲームをもとにに考えられたアウトドアスポーツです。

モルック棒を投げて、スキットルを倒します。

(注意)公式ルールではありません。

遊び方無限大!3000個のつみき

積み木

会場には、たくさんの木のつみきで遊ぶ場所を用意しています。

高く積み上げたりして、自由に遊ぼう!

★遊び方は無限大★

 

木製ジャングルジム

木製ジャングルジム

木製のジャングルジムを設置します。木の持つやさしい感触を、楽しみながら遊ぼう!!

みて!しって!森のこと!

”森のみりょくぬくもりフェスタ”では、パネル展示や大型ビジョンを活用して、森のみりょくを発信します。

また、森のめぐみである、『岩手木炭』の燃焼実演も行います。

この機会に、森のことを、みて!しって!一緒に学んでみませんか。

((注意))『岩手木炭』の燃焼実演は、天候により中止となる場合がございます。

パネル展示

パネル展示

岩手木炭燃焼比較

岩手木炭燃焼比較

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 農林畜産課 農林環境グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館7階
電話:0178-43-9052 ファックス:0178-46-5697

農林畜産課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください