「ナチュラリスト~畑で味わう自然派ワインのセミナー~」を開催します

更新日:2025年05月20日

「ナチュラリスト~畑で味わう自然派ワインのセミナー~ 」の概要

八戸市では、地域経済の活性化を図ることを目的として、「八戸ワイン産業創出プロジェクト」を推進しており、このたび、八戸ワインフェスティバル実行委員会との共催により「ナチュラリスト~畑で味わう自然派ワインのセミナー~」を開催しますので、お知らせします。

実際にワイン用ぶどうが植えられている園地で、食事とワインを楽しみながら、ナチュラルワインの造り手の目線からワインを学ぶセミナーです。

日時

令和7年6月15日(日曜日)11~14時

場所

南郷地区ぶどう園地(南郷字島守字小花)
(注意)八戸市庁に集合していただき、バスで会場まで移動します

天候不良の場合

天候不良の場合は「SAWAUCHI(類家一丁目1-1)」にて開催します。
「SAWAUCHI」にて開催の場合は、現地集合・現地解散となります。

主催

八戸ワインフェスティバル実行委員会、八戸市

スケジュール

スケジュール
時間 内容
11時00分 八戸市庁 集合・出発
11時40分 開会・主催者挨拶
11時50分 食事・ワインの説明
/澤内昭宏氏
12時00分 講演(ワインのテイスティングあり)
/カーブドッチワイナリー 掛川史人氏
トークセッション
/カーブドッチワイナリー 掛川史人氏
/澤内醸造 澤内昭宏氏
13時10分 閉会
13時30分 会場(ワイン用ぶどう園地)出発
14時00分 八戸市庁 到着・解散

対象

ワインに興味のある20歳以上の人

定員

20人(要申し込み・申込多数の場合は抽選)

(注意)複数人でのお申し込みは4名様まででお願いいたします。

参加費

お一人様1,500円(昼食代)

お申込み方法

下記のいずれかによりお申し込みください。

申込みQRコード

2.Eメール

Eメールでお申し込みされる方は、次の事項をお知らせ願います。
複数人でお申し込みされる場合、全員分の情報が必要です。

  1. お名前(ふりがな)
  2. ご住所
  3. 電話番号
  4. 生年月日
  5. 食物アレルギーの有無

メールによるお申し込みの際は、下記リンクをご利用ください。(メールツールが開きます)

申込みフォームまたはメールによる申込みができない場合は、農業経営振興センターまでお電話くださいますようお願いします。

電話番号 0178-27-9163

お申し込み期間

5月20日(火曜日)~6月3日(火曜日)

お問い合わせ先

八戸市 農林水産部 農業経営振興センター
電話:0178-27-9163
Eメール:nokei@city.hachinohe.aomori.jp

八戸ワインフェスティバル実行委員会
電話:0178-38-1811

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 農業経営振興センター 経営支援グループ

〒039-1101 青森県八戸市大字尻内町字毛合清水29
電話:0178-27-9163 ファックス:0178-27-9166

農業経営振興センターへのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください