八戸市計画経営導入促進補助金の申請を受け付けています

更新日:2024年09月03日

八戸市では、地域経済活性化の原動力となる中小企業の経営基盤の強化を図るため、計画経営導入促進事業を実施しています。

八戸市計画経営導入促進補助金(申請受付中)

八戸市では、市内中小企業の経営基盤の強化を目的として、計画経営の導入及び定着に係るハンズオン支援(専門家派遣)を受ける中小企業に対し、以下のとおり八戸市計画経営導入促進補助金を交付することとします。

(注意)
補助金交付申請額が予算額に達し次第、交付申請の受付を終了しますので、予めご了承ください。

補助対象者

以下の全ての要件を満たす者

  1. 市内に主たる事業所を有している中小企業者であること
  2. 令和6年9月2日から令和7年3月31日までの間に中小機構の支援実施完了通知を受けていること
  3. 納期到来分の市税の滞納がないこと
  4. 暴力団関係者でないこと
  5. 当補助金の交付を2回以上受けたことがないこと
  6. 費用の一部又は全部について、国、県その他の団体から補助を受けていないこと

補助対象経費

補助対象者が、市内に所在する事業所において、計画経営の導入及び定着のために専門家派遣に要した費用で、中小機構に対し直接支払った額(消費税相当額を除く)

補助金の額

補助金の額は以下のとおりとします。

  • 補助率 2分の1
  • 補助上限額 15万円

ハンズオン支援費用については、こちらをご覧ください。

以下は、派遣回数が20回の場合の例です。

 

補助金活用時の費用負担イメージ

補助金交付までの流れ

詳細は、チラシ裏面もご覧ください。

  1. 中小機構東北本部へ、ハンズオン支援の相談をする。
  2. 中小機構東北本部において、ヒアリングや審査をした後、ハンズオン支援決定がされる。
  3. ハンズオン支援計画に基づき、専門家派遣費用を中小機構東北本部へ支払う。
  4. ハンズオン支援を開始。
  5. ハンズオン支援終了後、中小機構東北本部より、支援実施完了通知が発出される。
  6. 八戸市へ計画経営導入促進補助金を申請。
  7. 八戸市において、書類審査後に補助金を交付。

また、年度をまたぐ支援期間となることも想定しておりますので、補助金の活用可否につきましては、八戸市商工課へお問合せください。

kouhu_schedule

交付申請

本補助金の交付申請等に当たっては、以下の様式集から必要な様式を抜粋してご利用ください。

  様式集(Wordファイル:29KB)

 

【申請期限】

支援完了通知日から6ヶ月以内または令和7年3月31日のいずれか早い日まで

お問合せ・申請先

八戸市 商工労働まちづくり部 商工課 商工振興グループ

住所:八戸市内丸一丁目1番1号

電話:0178-43-9242

ファックス:0178-43-2146

八戸市商工課宛てメール

計画経営とは

計画経営とは、生産性の高い企業で多く展開されている「管理会計」、「事業計画」、「PDCAサイクル」などの経営管理ノウハウのことです。

【導入によるメリット】

  • 経営者の経営感覚にあった納得感のある事業計画が立てられるようになる
  • 理にかなった事業計画のため、社員や金融機関にも伝わりやすい事業計画となる
  • 顧客や製品の特徴やトレンドを見通した上で行動計画を立てるため、成果があがる
  • 儲けの基準が持てるため、仕事の優先順位、資源配分が行いやすくなる
  • 計画と実態のズレを月次で把握するため、すばやい対策を打つことが可能になる

ハンズオン支援の概要

中小機構東北本部では、計画経営を導入したい中小企業経営者の皆様を応援するため、支援経験の豊富な専門家によるハンズオン支援を実施しています。

『中小機構東北本部「計画経営」のススメ』をご覧ください。

【支援期間】

6ヶ月から10ヶ月程度  月1回から3回

【派遣費用】

専門家1人1日あたり 17,500円(税込み)

【専門家】

大手企業経営幹部など経営経験の豊富な方、中小企業診断士や公認会計士、弁護士、弁理士など、中小企業の育成・支援の第一線で活躍している支援経験豊富な専門家

お問合せ・申込先

独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部

電話:022-716-1751

ハンズオン支援の利用にあたっては、是非「八戸市計画経営導入促進補助金」をご活用ください。

八戸市経営力強化セミナーを開催しました

八戸市では、令和6年8月21日(水曜日)に、計画経営の概要や、中小機構東北本部のハンズオン支援を活用して経営課題解決に取り組んだ企業の事例を紹介するセミナーを開催しました。

計画経営導入促進補助金の費用負担がイメージができる資料もございますので、是非ご覧ください。

【資料はこちら】

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働まちづくり部 商工課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
商工振興グループ 電話:0178-43-9242 ファックス:0178-43-2146
貿易・物流対策グループ 電話:0178-43-9244 ファックス:0178-43-2146

商工課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください