新うみねこプラン「地球温暖化対策地方公共団体実行計画 区域施策編」
「新うみねこプラン」は、平成22年2月に八戸市が策定した「地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)」の愛称で、八戸市全体の二酸化炭素排出削減・吸収源対策についての基本的な取り組み内容をまとめた地域計画です。
八戸市では、市民や事業者の方々に対し、地球温暖化対策に参加していただけるよう普及啓発に努めるとともに、市の施策を積極的に進め、全市を挙げて目標達成へ向け取り組みます。
新うみねこプラン(令和3年9月2日一部修正) (PDFファイル: 1.2MB)
八戸市の二酸化炭素削減目標
2007年度(平成19年度)を基準年度とし、短期・中期・長期の二酸化炭素削減目標を次のとおりとします。
短期目標
2014年度の二酸化炭素排出量を基準年度比 5.2%(計画の期間を延長し、現在もこの目標を当面の短期目標としています。)
中期目標
2020年度の二酸化炭素排出量を基準年度比 25%
長期目標
2050年度の二酸化炭素排出量を基準年度比 60%
八戸市の二酸化炭素排出量の推移
八戸市における2007(平成19)年度~2020(令和2)年度の二酸化炭素排出量の調査結果を掲載します。(2020(令和2)年度の推計値(産業部門・民生家庭部門・民生業務部門)の修正に伴い、次のファイルは令和5年2月に掲載したものから変更になっております。)
八戸市の二酸化炭素排出量の推移 (PDFファイル: 301.0KB)
地球温暖化防止関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課 環境政策推進グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9265 ファックス:0178-47-0722
更新日:2023年04月19日