八戸市こども・若者アンケート調査
令和5年4月に施行された「こども基本法」において、市町村こども計画の策定が明記されたことに伴い、当市においても、今年度、こども・若者に関する取組の方向性や目標等をまとめた「八戸市こども計画」を策定することとし、現在その準備を進めています。
こども計画の策定にあたっては、当事者であるこども・若者、子育て中のみなさんの意見を取り入れた内容とすることが重要であることから、このたび、「こども・若者アンケート調査」を実施することとしました。
こども・若者の気持ちを「まんなか」に置いたまちづくりを進めていくために、とても大切な調査となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
調査期間
令和7年7月9日(水曜日)から7月25日(金曜日)まで
調査対象
10歳~17歳 2,500人
18歳~39歳 2,500人
(注意)住民基本台帳から一定条件の下で無作為に抽出しています。
(注意)年齢区分によってアンケート項目が一部異なります。
調査方法
調査対象のみなさんに調査票を郵送させていただきます。(7月9日頃)
インターネットでの回答、または、同封のアンケート用紙を返信用封筒に入れてポストへ投函してください。
無記名式の調査となりますので、回答者が特定されることはありません。
調査内容
- あなた自身や家族の状況
- あなたの日頃の生活に関すること
- 結婚や子育てに対する考え(18~39歳のみ)
- 八戸市やこども・若者に関する取組への評価や期待すること など
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康部 こども未来課 企画グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
電話:0178-43-2167 ファックス:0178-43-2144
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月03日