【スポーツ施設】(令和5年3月10日改定)新型コロナウイルス感染症対策に伴う市スポーツ施設でのマスク着用について

更新日:2023年03月13日

令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について

令和5年3月13日(月曜日)より、市スポーツ施設利用時のマスク着用は個人で判断していただくことにいたします。

ただし、下記に該当する場合は利用をお控えください。

  • 体調がよくない場合(37.5度以上の発熱・咳・咽頭痛などの症状)。
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
  • 国や自治体からの通達により外出を制限されている方。

 

対象施設

市有の全スポーツ施設

 

措置内容

市スポーツ施設利用時のマスク着用は個人の判断に委ねます。

ただし、施設の利用制限については継続します。

詳しくは、以下の資料をご確認ください。

市スポーツ施設の利用について(令和5年3月10日時点)(PDFファイル:748.8KB)

注意事項

  • 入館時に手指消毒の実施をお願いいたします。
  • マスクの着用は個人の判断となりますが、混雑時はマスクの着用を推奨いたします。
  • 大きな声での会話、応援等はお控えください。
  • そのほか、施設に掲示の注意事項・従業員の指示に従ってください。

基本的な感染対策の徹底を行うため、ご利用の際はスポーツ施設をご利用されるみなさまへ(PDFファイル:754.3KB)をご確認いただき、ご協力をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり文化スポーツ部 スポーツ振興課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館7階
スポーツ振興グループ 電話: 0178-43-9159 ファックス:0178-47-0746

スポーツ振興課へのお問い合わせフォーム