第77回八戸市総合スポーツ大会冬季スケート競技会

更新日:2025年02月26日

今年で77回目となる八戸市総合スポーツ大会冬季スケート競技会を令和7年2月23日(日曜日)に開催いたしました。大会結果等については、次のとおりです。

大会結果

13地区体育(スポーツ)振興会が参加し、第1位舘体育会、第2位上長体育振興会、第3位白山台スポーツ振興会となりました。

結果の詳細は次のとおりです。

各地区参加申込者数

大会概要

第77回八戸市総合スポーツ大会冬季スケート競技会概要
日時 令和7年2月23日(日曜日)
  • 受付開始 午後5時00分
  • 公式練習 午後5時30分
  • 監督会議 午後5時45分
  • 競技開始 午後6時30分
会場 長根屋内スケート場(YSアリーナ八戸)
競技方法 市内の地区(28地区体育振興会)対抗
種目 男女合わせて16種目
参加資格
  1. 日本スポーツ協会スポーツ憲章が定めるアマチュア競技者であること。
  2. 学校教育法第1条に規定する学校に在籍する学生、生徒及び児童は参加できない。ただし、勤労を生活の主としている者で、大学、短期大学において、夜間授業を行う学部、通信による教育を行う学部に在籍、または、高等学校において定時制・通信制の課程を履修している者は、この限りではない。
  3. 競技会の3か月前に、八戸市に住民登録をしていること。
  4. 過去において、全国大会・全日本・インターハイ等の大会に選手として参加したものは除く。但し、男子40歳以上、女子30歳以上は、この限りではない。
  5. 年齢は令和7年2月23日(大会当日)現在とする。
  6. ホッケー用、フィギュア用スケート靴での参加は認めない。
申し込み 各地区体育振興会へ
(体育振興会が取りまとめの上、大会事務局(八戸市スポーツ振興課内)へ)
申込締切:令和7年1月24日(金曜日)

 

実施要項

過去の競技結果

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化スポーツ部 スポーツ振興課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
スポーツ振興グループ 電話: 0178-43-9159 ファックス:0178-46-5600

スポーツ振興課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください