近藤 喜衛

更新日:2022年10月19日

近藤 喜衛(こんどう ひろえ)

明治4年(1871年)~ 昭和36年(1961年)

-初代八戸市長-

近藤喜衛肖像写真

(八戸市広報統計課所蔵)

元八戸藩士・近藤寅太の子として生まれ、八戸高等小学校を卒業後、明治25年(1892)から類家小、八戸小で教師を務める。その後、現在の早稲田大学の前身である東京専門学校邦語文学科を卒業し、売市小学校長などを歴任している。

その一方で、北村益が率いる八戸青年会に22年に入会するが、その後北辰会(商家の子弟の集り)を設立した。

40年、公民会(のちの奥南派)の八戸町長・遠山景三に助役として迎えられ、喜衛の政界での活躍が始まる。しかし、同年の選挙で遠山が北村益に敗れ、長年続いた公民会町政が終わりを告げる。当時は北村益が主幹の「はちのへ新聞」が唯一の新聞であり、大きな影響力をもっていた。これに対し、41年「奥南新報」の創刊に携わり、反士族的人道主義や平民主義を貫く。

政治家としては、三戸郡下長苗代村長、同郡館村長、三戸郡会議長を経て、大正12年(1923)、県議選に当選、昭和2年(1927)には県会議長、4年には、町村合併により八戸市が誕生した際の初代市長を務めた。

八戸市制施行当時の市役所

八戸市制施行当時の市役所

(写真:デーリー東北新聞社所蔵)

米寿のお祝い

米寿のお祝い

(写真:デーリー東北新聞社所蔵)

 

◎本ページは「先人パネル(近藤喜衛)」をホームページ用にアレンジして作成しています。画像は未掲載としています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 文化財グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9465

社会教育課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)