八戸市ブックスタートのお知らせ
ブックスタートとは赤ちゃんと保護者が絵本を通じて、ゆっくりと心ふれあうひとときを持つきっかけをつくることを応援する事業です。
- 場所:公益財団法人八戸市総合健診センター(青森県八戸市田向三丁目6-15)
- 所要時間:乳児股関節脱臼検診の終了後、各親子10分程度
- 対象:八戸市民で生後90日~1歳未満の赤ちゃんとその保護者
乳児股関節脱臼検診でブックスタートパックを受け取ることができなかった場合は、八戸市立図書館(本館)・南郷図書館・図書情報センターでお渡しします。生後90日~1歳未満(1歳の誕生日の前日まで)の間に母子健康手帳をお持ちになりご来館ください。
赤ちゃんは自分に語りかけてくれる言葉が大好きです。
絵本を通したコミュニケーションを
親子で楽しんでみませんか。
「反応がないな~」ということもあるでしょう。
でも、月齢によって反応は違います。
何度でも、読んでみてくださいね。
タイトル | 作者・出版社 | おすすめコメント | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
いないいない ばあ |
松谷みよ子/文 瀬川康男/絵 童心社 |
いろんな動物が、次々に いない いない ばあ。 絵本を読んで親子で「いないいないばあ」遊びをしませんか。 1967年出版のロングセラー絵本。 |
|||||||
じゃあじゃあ びりびり |
まついのりこ/さく 偕成社 |
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」 「いぬ わんわんわんわん」など、 身近な音が鮮やかでシンプルな絵とともに描かれた絵本。 |
|||||||
がたんごとん がたんごとん |
安西水丸/作 福音館書店 |
きかんしゃがやってきます。 「がたんごとんがたんごとん」「のせてくださーい」と 次々やってくるのは、ほにゅうびんにスプーンにコップ。 みんなを乗せて、どこに行くの? |
|||||||
もこもこもこ | 谷川俊太郎/作 元永定正/絵 文研出版 |
「しーん」「もこっ」「もこもこもこ」「にょき」 単純な言葉と、ふしぎなかたちの絵に、 赤ちゃんはなぜかひきつけられます。 ふしぎな魅力の絵本。 |
|||||||
ブルーナの 0歳からの本 |
ディック・ ブルーナ/絵 講談社 |
パタパタと伸びるちょっと変わった形態のえほん。 明るくはっきりとした色とシンプルな線で、 おもちゃやたべものなどを描いた、文字のない絵本。 |
|||||||
おつきさま こんばんは |
林明子/さく 福音館書店 |
くらーい夜空に、まんまるおつきさまが顔を出しました。 おつきさまの笑顔につられ、こちらも笑顔に。 裏表紙のおつきさまの顔にも注目。 |
|||||||
あか あお きいろ |
タナ・ホーバン/作 グランまま社 |
くろいねこ、しろいうさぎなど、 いろいろな色を鮮明な写真で紹介した絵本。 シリーズで「1,2,3」もあります。 |
|||||||
おててが でたよ |
林明子/さく 福音館書店 |
頭から服をかぶった赤ちゃん。 おててを出したくてもがいています。 「ぱっ」と出たおてての次は、頭が「ぬうー」。 ひとりで着替えに挑戦する赤ちゃんの得意げな笑顔。 「くつくつあるけ」「きゅっきゅっきゅっ」もあります。 |
|||||||
ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん) |
山本忠敬/さく 福音館書店 |
郵便車、消防自動車、ゴミ収集車など、 さまざまな乗り物が、見開きいっぱいに描かれたえほん。 添えられた短い言葉が乗り物の特徴をよく伝えています。 乗り物絵本の入門書。 |
|||||||
くだもの | 平山和子/さく 福音館書店 |
本物そっくりに描かれた、 赤ちゃんが大好きないちごや、すいかなどのくだもの。 みずみずしくて、とってもおいしそう! 「さあ どうぞ」の声に、思わず手をのばす子も。 |
紹介した絵本は、八戸市立図書館の「赤ちゃん絵本コーナー」に置いてあります。他にもたくさんの絵本がありますので、ぜひ手にとってご覧ください。
お気に入りをみつけてね!
更新日:2024年05月08日