Buyはちのへ運動
Buyはちのへ運動とは?

八戸市は『Buyはちのへ運動』を応援しています!!
Buyはちのへ運動とは、八戸商工会議所が中心となって進めている、景気動向に左右されない自立的な地域循環型経済の構築を目指す運動です。
これを市全体に普及・促進させることで消費拡大や販路拡大に繋げて、ひいては地域経済の発展と市民のくらしの向上を図るための運動を展開します。
お買い物は地元八戸でしましょうという地元購買や地場産品愛用の推進、八戸地域のブランド情報を域外に発信して、ブランド力向上を応援しています。
Buyはちのへ3つのコンセプト
お買い物、商品の仕入れは地元八戸でしましょう。(地元購買)
お買い物や、商品の仕入をする際に、同じ商品やサービスを提供してくれる商店や事業所が地元にある場合には、地元の商店・事業所から購入しましょう。
八戸地域でとれた物や作った物を消費しましょう。(地場産品愛用)
地元の農産物、水産物を消費しましょう。地元で生産・加工された地場産品を愛用しましょう。
八戸ブランドを高めましょう。(八戸ブランドの応援)
八戸のブランドの意識啓発に努め、域外に発信して販路拡大とブランド力を高めるよう応援しましょう。
くわしくはコチラ!
→「はちのへもっと元気になぁれ!」Buyはちのへ(八戸商工会議所)
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働まちづくり部 商工課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
商工振興グループ 電話:0178-43-9242 ファックス:0178-43-2146
貿易・物流対策グループ 電話:0178-43-9244 ファックス:0178-43-2146
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月18日