障がい者雇用促進セミナー
青森県では、県内企業における障がい者の雇用促進及び職場定着率の向上を図るため、「障がい者雇用促進セミナー」(全3回)を開催します。
障がいのある方の雇用を検討している事業所の皆様や、既に雇用されている事業者の皆様も、是非、お気軽にご参加ください。
回次 | 開催日時 | テーマ・講師 | 参加申込締切 |
---|---|---|---|
第1回 | 10月23日(木曜日) 13時30分~15時 |
第1部:障がい者雇用の導入に向けたはじめのステップ 講師:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構青森支部青森障害者職業センター 第2部:障がい者の雇用促進のための社内理解や業務の切り出し 講師:有限会社ローズリー資源 代表取締役 田中桂子 第1回開催案内チラシ(PDFファイル:7.1MB) |
10月16日(木曜日) |
第2回 | 11月13日(木曜日) 13時30分~15時 |
第1部:発達障がいの特性について 講師:青森県発達障がい者支援センター「ステップ」 第2部:障がい者の職場定着のための本人への支援 講師:一般社団法人 日々木の森 代表理事 立崎文江 第2回開催案内チラシ(PDFファイル:7.1MB) |
11月6日(木曜日) |
第3回 | 12月11日(木曜日) 13時30分~15時 |
第1部:精神障がいの特性について 講師:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構青森支部青森障害者職業センター 第2部:障がい者の長期雇用と日々のコミュニケーション 講師:株式会社弘前ドライクリーニング工場 代表取締役 久保栄一郎 第3回開催案内チラシ(PDFファイル:7.2MB) |
12月4日(木曜日) |
2.開催方法
オンライン(Zoom)
3.申込方法等
申込方法等については、下記リンク先をご確認ください。
申込リンク
セミナーに関するお問い合わせ先
問合せ先:株式会社I・M・S
TEL:0172-32-5801
FAX:0172-88-6421
メール:challenged.aomori@gmail.com
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 障がい福祉課 自立支援グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
電話:0178-43-9343 ファックス:0178-22-4810
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月09日