性的マイノリティ関連講座

更新日:2024年06月20日

性的マイノリティの人権課題と最近の動向

性的マイノリティ関連講座チラシ画像

家族・友人・同僚・隣人として、できることを考える。

あなたの大事な人が、性的指向や性自認で悩んでいるかもしれません。

共に地域で暮らす仲間として、互いに寄り添いあうために、性的指向や性自認などの基礎的な知識、性的マイノリティの方が抱える困難について、知ることから始めてみませんか。

受講方法は、会場とオンデマンド配信のどちらかお選びいただけます。

 

講座概要

  • 受講方法は、会場(注意)か収録した動画のオンデマンド配信かいずれかお選びいただけます
    (注意)講師は来場せず、WEB会議システムを通しての講演となります。
  • 講座(動画)時間は2時間程度です

  • 受講は無料です
    オンデマンド配信の視聴に係る通信料は受講者負担となります。

  • 事前申込み制
    お申込みはこちらをクリック

受講方法1 会場

八戸市庁 別館2階 会議室BC

講師は来場せず、WEB会議システムを通しての講演となります。

  • 日時:7月18日(木曜日)14時00分から
  • 申込締切:7月12日(金曜日)17時
  • 定員:20名 (注意)定員になり次第、受付終了

 

受講方法2 オンデマンド配信

八戸市広報チャンネルにて限定配信(YouTube)

  • 配信期間:8月1日(木曜日)0時00分から9月2日(月曜日)23時59分まで
  • 申込締切:8月29日(木曜日)17時

講師

講師 日高 庸晴 氏

宝塚大学 看護学部教授 日高庸晴(ひだかやすはる)さん

京都大学大学院医学研究科で博士号(社会健康医学)取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部エイズ予防研究センター研究員、公益財団法人エイズ予防財団リサーチレジデントなどを経て現職。 
文部科学省が2016年4月に発表した性的指向と性自認に関する教職員向け資料の作成協力、監修した法務省企画の人権啓発映像はYouTubeで約260万回の再生回数にのぼっている。文部科学省・厚生労働省・警察庁主催の全国研修や自治体の研修講師を務める。
学校現場を舞台にしたDVD教材「LGBTs(エル・ジー・ビー・ティーズ)の子どもの命を守る学校の取組 当事者に寄り添うために~教育現場での落とし穴」は文部科学省特選を受賞、 NHK「ハートネットTV」「視点・論点」など新聞やテレビなどマスコミ出演多数。

申込み方法

受講希望の方は下記リンクの申込フォームから、次の項目(1~3)を入力してお申し込みください。

  1. 希望する受講方法
    会場もしくはオンデマンド配信のいずれかを選択
  2. 受講者のお名前
    (性自認や性表現に沿った通称名でもお申込みできます)
  3. 連絡先(次のうちいずれか)
    • メールアドレス(オンデマンド配信の場合は必須)
    • 電話
    • ファックス

八戸市性的マイノリティ関連講座へのお申込みフォーム

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
市民協働グループ 電話:0178-43-9207 ファックス:0178-47-1485
地域連携グループ 電話:0178-43-9182 ファックス:0178-47-1485
男女共同参画推進室 電話:0178-43-9217 ファックス:0178-47-1485
国際交流グループ 電話:0178-43-9257 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください