女性チャレンジ講座「公開講座」受講者募集
令和7年度 公開講座「無意識の思い込み『アンコンシャスバイアス』を越えて~D&Iの未来に向けたリーダーの一歩~」
誰もが無意識にもちうる思い込み「バイアス」を知り、また自分のバイアスを意識することで、その知識を業務や家庭に活かせるかを考えるきっかけとします。

日時
令和7年11月21日(金曜日)
13時30分から17時まで(13時受付開始)
場所
八戸市庁別館2階会議室BC
講師
藤田 潮 氏 (一般社団法人日本経営協会所属)
講師プロフィール
1989年大手教育会社に入社し総合職として組織マネジメント、営業、編集など多岐にわたる実務経験を積む。2004年個人事務所を設立。以来、4歳から87歳を対象として個人コーチング、研修・講演講師として市民講座、金融、行政、教育、福祉、製造業などに約1600回出講を重ね現在に至る。
対象
18歳~49歳の八戸圏域に通勤・通学している、または八戸圏域内在住の女性
(八戸圏域とは)
八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町
受講料
無料
募集人数
50名程度(先着順)
託児
無料 小学校就学前のお子様(要事前申し込み)
申込受付期間
令和7年9月18日(木曜日)から11月7日(金曜日)まで
(定員になり次第、募集終了)
申込方法
メール、郵送、ファックス、市民連携推進課窓口まで持参
申込フォーム・申込書(9月18日から受付開始)
「女性チャレンジ講座」とは
18歳から49歳の女性を対象とし、ビジネススキルの向上や職業・業種を超えたネットワーク作りを通して、女性の活躍するチャンスを広げることを目的として実施している講座です。
2年間にわたる講座で、年7回実施しています。
講座の詳細はこちらのページをご覧ください。
「女性チャレンジ講座」
この記事に関するお問い合わせ先
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9217 ファックス:0178-47-1485
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月18日