平成18年度

更新日:2020年01月07日

「八戸市男女共同参画基本条例」・「八戸市男女共同参画推進月間」の周知

 平成13年10月1日に施行された「八戸市男女共同参画基本条例」並びに、条例で制定している「推進月間(毎年10月)」について、パンフレットの配布や推進月間に開催する事業の際に、広く市民に周知しました。

人材育成事業

「はちのへ女性まちづくり塾」の開催

 積極的に政策や方針決定過程に参画する女性を育成するために、平成13年度から取組んでいます。男女共同参画や市政全般についての講座を計12回開催しました。

平成16年度から引き続き、講座の企画・運営業務を市民団体へ委託しています。

開催期日

平成18年7月~平成19年2月

場所

まちの駅、東北東京鐵鋼株式会社、八戸工業大学ほか

受講者数

16人

「学校教育関係者等研修会」の開催

 教育関係者への男女平等意識の啓発及び男女平等教育の重要性や認識を深め、共通理解を図るための研修会を開催しました。

開催期日

平成18年7月27日(木曜日)

場所

八戸市総合教育センター

参加者数

52人

内容

  • 講師 宮本 まき子(みやもと まきこ)氏(家庭カウンセラー・エッセイスト)
  • 演題 『子どもに「生きぬくための力」を伝えよう』

​​​​​​​意識啓発事業

「女と男の明日を考える八戸市民のつどい」の開催

 八戸市民大学講座との共催で、講演会を開催しました。

開催期日

平成18年9月20日(水曜日)

場所

八戸市公会堂文化ホール

参加者数

300人

内容

  • 講師 竹永 睦男(たけなが むつお)氏(介護プロデューサー・マーケッター)
  • 演題 「男女で分かち合う介護」

「地域啓発講座」の開催

 地区公民館や図書館を会場として、地域の住民を対象とした出前講座やワークショップを実施しました。

 平成17年度から実施し、企画・運営を市民団体に委託しています。

「地域啓発講座」の詳細についての表
実施時期 対象者 内容 会場 参加者数
8月27日(日曜日) 10月22日(日曜日) 児童 (幼児~小学生) 絵本の読み聞かせ 南郷図書館 13人 (保護者5人)
9月27日(水曜日) 小学校1~3年生 絵本の読み聞かせ 島守学童保育 30人
10月28日(土曜日) 大人 男の料理教室 白銀公民館 男性12人 女性3人
11月11日(土曜日) 大人 自分らしさを 俳句に詠む 南郷・ 朝もやの館 女性12人
2月20日(火曜日) 南郷区民・ 区役所職員 ・台詞つくり ・ショートコント ・意見交換 南郷区役所 20人

男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」の発行

 男女共同参画社会について、広く市民に周知するとともに、理解と関心を高めてもらうため、平成10年度から情報誌「WITH YOU」を発行しています。平成16年度から引き続き、企画・編集・印刷・発行並びに配布までを市民団体へ委託しています。年2回(9月、3月)発行しています。

「人権啓発活動地方委託事業」の開催

 人権尊重思想の普及高揚を図り、市民に人権問題に対する正しい認識を広めることを目的に次の事業を実施しました。 この事業は、青森県から受託し、八戸人権啓発活動地域ネットワーク協議会と連携して実施しました。

ア 八戸市人権啓発研修会の開催

開催期日

平成18年7月27日(木曜日)

場所

八戸グランドホテル

内容
  1. 講師 宮本 まき子(みやもと まきこ)氏(家庭カウンセラー・エッセイスト)
  2. 演題 『少子化の次世代を「短命、コミュニケーションレスの世代」にしないために』
参加者数

40人

イ 地域コミュニティ意識啓発事業の実施 

 各地区公民館まつり等で啓発用パネルを展示し、来場者へ啓発用パンフレット、冊子、啓発物品を配布しました。

開催期日

平成18年6月~平成18年11月

開催数

10回

会場

八戸市公会堂、南郷公民館、各地区公民館等

来場者数

約3,380人

市民企画事業「はちのへ男女共同参画フォーラム」の開催

公募により選考された市民企画事業です 。

開催期日

平成18年10月29日(日曜日)

場所

八戸市総合福祉会館

参加者数

60人

内容 

1)講演会

講師 佐藤 秀樹(さとう ひでき)氏(こどものくに保育園園長)

演題 「保育現場から見えてくるもの」

2)パネルディスカッション

コーディネーター 佐藤 秀樹 氏(こどものくに保育園園長)

パネリスト 熊倉 澄子 氏(青森労働局雇用均等室室長)

トマス・マシュー 氏(英語講師)

柏山 佳代 氏(トマス氏の妻)

戸来 富美子 氏(八戸市食生活改善推進員協議会副会長)

3)アトラクション

新日本婦人の会八戸支部、八戸市連合婦人会所属 下長婦人会

21世紀職業財団との共催事業

 再就職を希望する方を対象としたスキルアップセミナーや、企業の人事担当者の方を対象とした研修会を開催しました。

ア 再就職準備セミナー (対象:再就職希望者)

開催期日

平成18年10月11日(水曜日)~12日(木曜日)

場所

八戸市総合福祉会館

参加者数

20人

内容 

  1. 応募書類と面接
  2. 私の就職と年金制度
  3. 知っておきたいビジネスマナー

イ ポジティブアクション普及促進セミナー (対象:企業人事担当者)

開催期日

平成19年1月19日(金曜日)

場所

八戸グランドホテル

参加者数

27人

内容

  1. 基調講演
    • 講師 水越 さくえ氏(株式会社セブン&アイ・ホールディングス常務執行役員・株式会社イトーヨーカ堂取締役)
  2. 改正男女雇用機会均等法について
  3. ポジィティブ・アクションの具体的取組方法
  4. 事例発表 株式会社 ヤマヨ

審議会での取り組み

八戸市の男女共同参画社会の実現に向けて、審議していただきました。

第3期委員任期

2年:平成18年5月24日から平成20年5月23日まで

委員数

15人

審議内容

  1. 事業所アンケートの実施について(調査項目・調査方法)
  2. はちのへプラン推進状況について(平成17年度)
  3. はちのへプラン10年間の総括

市庁内での取り組み

八戸市男女共同参画推進庁内委員会の活動

 「男女共同参画社会をめざす はちのへプラン」のより効果的な推進及び庁内における男女共同参画の推進を図るために設置された委員会です。平成18年6月に、第4期委員14名が任命され、2年間の任期で活動しています。

 第4期委員では、「アンケート調査分科会」、「庁内委員会存在PR分科会」、「女性エンパワーメントに関する分科会」の三つの分科会に分かれ、調査研究しています。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課 男女共同参画推進室

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9217 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム