平成28年度八戸市新美術館整備事業について
平成28年度整備事業概要
現在の八戸市美術館は、昭和61年に開館し、県内初の博物館法に基づく美術館(登録博物館)として運営され、当市の芸術文化活動の振興に大きな役割を果たしてきました。しかしながら、建物は昭和44年に建設された旧税務署庁舎を全面改装したもので、もともと美術館として建設された施設ではないため、展示・収蔵空間が不十分で、新しい美術館の整備を期待する市民の皆様の声が強く、老朽化や耐久性の面で問題があることから、このたび新しい美術館の整備に向けて動き出したところです。
平成28年度は、新美術館の整備に向けた基本的な方向性や考え方を示す「八戸市新美術館整備基本構想」を策定したほか、設計者選定のためのプロポーザルを実施しました。
八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託に係る公募型プロポーザルの実施
新美術館の基本設計を実施するにあたり、本業務に最も適した設計者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
選定スケジュール
年月日 | 項目 |
---|---|
平成28年10月27日 | 第1回プロポーザル審査委員会 |
平成28年11月25日 | 公募型プロポーザル広告 |
平成28年12月19日 | 参加表明書提出期限 |
平成29年1月27日 | 第一次審査書類提出期限 |
平成29年2月上旬 | 第一次審査 |
平成29年2月26日 | 第二次審査(公開プレゼンテーション及びヒアリング) |
審査最終結果
平成29年2月26日に開催した第4回八戸市新美術館建設工事設計者選定プロポーザル審査委員会において、最優秀1者、優秀1者を選定しました。
詳しくは下記リンク(「八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施)をご覧ください。
「八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施
第二次審査公開プレゼンテーション
(注意)終了しました。
新美術館の基本設計を委託する設計者を選定するための手続きを進めておりますが、このたび、第二次審査の一環として、公開プレゼンテーション及びヒアリングを開催いたします。審査の過程をご覧いただける絶好の機会ですので、是非ご参加ください。
日時:平成29年2月26日(日曜日)13時00分~16時30分
場所:八戸ポータルミュージアム「はっち」2階シアター2
傍聴には事前申込が必要です。
詳しくは下記リンク(八戸市新美術館設計者選定プロポーザル公開プレゼンテーション開催のお知らせ)をご覧ください。
八戸市新美術館設計者選定プロポーザル公開プレゼンテーション開催のお知らせ【平成29年2月26日開催】
第一次審査結果
平成29年2月6日に開催した第3回八戸市新美術館建設工事設計者選定プロポーザル審査委員会において、第二次審査進出者として5者を選定しました。
詳しくは下記リンク(「八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施)をご覧ください。
「八戸市新美術館建設工事基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施
プロポーザル審査委員会
新美術館整備にかかる基本設計業務委託事業者の選定にあたり、このたび、美術館建築に精通した学識経験者や、基本構想策定に関わった有識者の方々などで構成する審査委員会を設置しました。
審査委員会の役割
- 新美術館整備基本設計業務を委託する事業者の選定基準についての審議
- 新美術館整備基本設計業務を委託する事業者の選定にあたっての審査
委員名
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
委員長 | 北原 啓司 | 弘前大学大学院地域社会研究科長 |
副委員長 | 佐藤 慎也 | 日本大学理工学部建築学科教授 |
委員 | 青木 淳 | 青木淳建築計画事務所主宰、東京藝術大学客員教授 |
委員 | 池田 亨 | 青森県立美術館美術企画課長 |
委員 | 志賀野 桂一 | 白河文化交流館コミネス館長(プロデューサー)、東北文化学園大学特任教授、八戸市新美術館整備基本構想策定有識者会議メンバー |
委員 | 馬渡 龍 | 八戸工業高等専門学校産業システム工学科准教授 |
委員 | 吉川 由美 | 有限会社ダ・ハ プランニング・ワーク代表取締役、八戸市新美術館整備基本構想策定有識者会議メンバー |
八戸市の新しい美術館を考えるシンポジウム開催
八戸市の未来にあるべき新しい美術館とは、どんな美術館なのか。美術館の現場にいる専門家をお招きしてのシンポジウムを開催します。どうぞお気軽にご参加ください。
(注意)終了しました。
日時:平成29年1月29日(日曜日)16時30分~18時30分
場所:八戸ポータルミュージアム「はっち」1階はっちひろば
詳しくは下記リンク(八戸市の新しい美術館を考えるシンポジウム【1月29日開催】)をご覧ください。
八戸市新美術館運営検討委員会の設置
新美術館の管理運営基本計画の策定にあたり、このたび、有識者の方々で構成する検討委員会を設置しました
新美術館運営検討委員会の役割
- 新美術館管理運営基本計画策定にあたっての意見・助言
- 新美術館の開館に向けた取組に関する検討 等
任期
平成29年1月9日~平成30年1月8日
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
会長 | 日比野 克彦 | 東京藝術大学美術学部長、岐阜県美術館長 |
副会長 | 坂本 禎智 | 八戸工業大学感性デザイン学部長 |
委員 | 池田 亨 | 青森県立美術館美術企画課長 |
委員 | 伊藤 達矢 | 東京藝術大学特任准教授、とびらプロジェクトマネージャ |
委員 | 熊倉 純子 | 東京藝術大学教授 |
委員 | 佐藤 慎也 | 日本大学理工学部建築学科教授 |
委員 | 志賀野 桂一 | 白河文化交流館コミネス館長・プロデューサー、東北文化学園大学特任教授 |
委員 | 松山 政義 | 八戸学院大学学長補佐、地域連携研究センター副センター長 |
委員 | 三澤 一実 | 武蔵野美術大学教授 |
委員 | 吉川 由美 | 有限会社ダ・ハ プランニング・ワーク代表取締役 |
整備予定地
新美術館は、現在の市美術館及びこれに隣接する市有地内での整備を検討していましたが、土地の形状が不整形なことから、青森銀行八戸支店新店舗の整備と合わせた一体的な協調開発により、下図に示す区域内で新美術館と青森銀行八戸支店新店舗の配置を検討することとなりました。
基本構想
市民の皆様や文化芸術関係者、市内外の有識者など幅広い方々からのご意見をいただきながら、このたび新美術館の整備に向けた基本的な考え方を示す基本構想をとりまとめました。
この記事に関するお問い合わせ先
観光文化スポーツ部 美術館
〒031-0031 青森県八戸市大字番町10-4
総務経営グループ 電話:0178-45-8345 ファックス:0178-24-4531
企画運営グループ 電話:0178-38-3324 ファックス:0178-24-4531
更新日:2020年01月07日